8月17日に、娘が7歳になりました。
小学校に入学して
背も急に伸びたように見えて
だいぶ少女っぽくなったこの頃。
うれしい気持ちと、ちょっと寂しいような気持ち。
まだまだべったりな甘えん坊でいてくれることを喜ぼう。
7歳の今は、こまかいぬりえが好きで
(わたし用に買った大人のぬりえを一緒にやってます)
本を読むことと漢字が好きで、
(先週、初の漢字検定を受けました)
友達と遊ぶのが好きで
(小学校でもたくさんの友達ができました)
まだまだ、しまじろうが好き。
(変わらずにいつも一緒です)
そしてハニョ&シャビの良き友達であり、
家族です。
お誕生日おめでとう。
あふれんばかりの愛と笑顔をありがとう。
いつも、次の曲がり角には
楽しいこと、素敵なことが待っているといいね。
これから歩んでゆく先々で
素晴らしい出逢いがありますように。
その出逢いに感謝できますように。
困ったとき、強い力で守られますように、
そして困っている人に手を差しのべる強さ優しさを持ち続けられますように。
いつも見守っている人たちがいること、
たくさんの味方がそばにいることを忘れないでね。
7歳も、はちきれるような笑顔をたくさん見たいな。
コメントを書く...
Comments
https://unbe.tuna.be/
りょくさん、ありがとう!
すっかりご無沙汰しちゃってごめんなさい。
涼しくなったなぁ~なんて思ったら一気に寒くなってるし・・!
こつぶも息子もハニョ&シャビも元気です(^^
ハニョは動きがだいぶスローになったけどね。
りょくちゃんはどうかな?変わりないかな?
わんことぬくぬく、冬を楽しみましょうね♪
こつぶちゃん
お誕生日おめでとう♪
わぁ(*´∇`*)
本当にお姉さんのお顔になって…
私たちも年を取るわけだよね~
ハンニバル~( *^艸^*)ウフフ♪
いつまでも甘えっ子さんで…
素敵なかわいらしいレディに…
笑顔い~っぱいの日々を送ってね(,,>᎑<,,)
https://unbe.tuna.be
りるさん、ありがとうございます!
今回は本当に関西方面は大変なことで・・・
お引越しも重なって、とても大変だったでしょうね。
もう日常は戻ってきたでしょうか・・
わんこがいると、いざという時の避難なども考えてしまいますよね。
みなさんご無事で本当によかったです。
娘とえるちゃん。同じ年ですね♪♪
背はすごく伸びました。親でもびっくりしています。
特に男の子は本当に勢いがありますよね!
甥っ子と会うたびに驚いていました。
この間会った時はまだ顎のあたりだったのに!とか・・
今はもう抜かされちゃいましたけどね。
あたたかい言葉をありがとうございます。
子供にとってはこれからはばたくんですよね。
夢を描ける未来を一緒に作っていけたらなぁと思います。
元気に楽しみながら頑張ります!
https://unbe.tuna.be
幸四郎母さん、おひさしぶりです!
幸四郎ちゃんも変わらず元気にしていますか?
娘はとっても大きくなりました。
一年前の写真と比べると驚いてしまうほどです。
言葉もますます達者になり、夫とよく口げんかもしています(^^;
心も成長する時期のようです。
息子は…相変わらずやんちゃで元気いっぱいです(笑)
ハニョ&シャビも、もちろん元気です!
寝てばかりいますが、ストーカーぶりも健在です。
ハニョの観察眼は鋭くて、それにも驚きます。
今週ちょっと体調が良くなかったんですが
ずっと寄り添ってくれました。
やっと暑さも落ち着いて来そうで、
ようやくわんことのお散歩も楽しめるようになりますね。
幸四郎くんと楽しんでくださいね。
https://unbe.tuna.be
レモママさん、いつも優しいコメントを下さって
ありがとうございます
やはり、こつぶ、大きくなりましたか?
わたしも、毎日見ているはずなのに
時々ぎょっとしてしまうんです。
この一年は今までで一番成長した年でした。
わたしのことも気にかけてくださってありがとうございます。
時々眩暈がするものの、変わらず元気に過ごしています(^^
疲れやすいのはもうそんな歳なんでしょうね(笑)
ハニョ&シャビも、寝てばかりいますが食欲は変わらず、
ストーカーぶりも変わらずでとても元気です。
そしてもうたまらなく可愛いです。
まだ暑さが残りますし、夏の疲れも出る頃なので
レモママさんも体調にはお気を付けくださいね。
https://unbe.tuna.be
Ayakoさん、お久しぶりです♪
コメントをいただきまして、ありがとうございます。
お変わりありませんか?(^^
そうなんです、しまちゃんは今も変わらず、ずっと一緒です。
旅行も一緒、飛行機でも自分のお腹に乗せて
シートベルトを一緒に締めています(笑)
いつまで一緒かな?と思いながら、わたしもなんだかじんわりうれしいのです。
小学校の入学式のことなども書きたいと思っていたのに
まるで事後報告のようになってしまってすみません。
卒園、入学ってひとつの大きな節目ですよね。
小学校に入ると本当に急に少女っぽくなって、親も戸惑います。
娘ちゃんも来年ですね♪
準備は大変だと思いますが、晴れ姿を想像して楽しんでくださいね。
またこちらも近況をお知らせしますので、よろしくお願いします♪
飛んできて下さってありがとうございます!
もう7歳なんですよ~。
早くて、親である私もびっくりしています。
毎日会っているのにふいに「えっこんなに大きくなってる」と
驚くことがあります。
teaさんの息子さんは中3なんですね。
少年から大人の手前で、とっても良い時期ですよね。
(大変な時期でもあると思いますが・・・)
軽井沢楽しそうでいいなぁ♪
ハニョ&シャビも元気です。
シニアで、すっかり寝てばかりいますが
わたしが立ち上がっただけですぐについてくるストーカーぶりは健在です。
何かもらえるかな?ってキラキラした目で見ています(^^
これからも楽しく元気に過ごしたいです。
https://unbe.tuna.be/
mikoちゃん、ありがとう!
まだ見てくれていて、そしておめでとうの言葉をくれて。
6歳から7歳にかけての一年で、わたしもびっくりするくらい大きくなり、
ぐっと少女っぽくなったよ。
もう赤ちゃんでも幼児という感じでもないのが寂しいけどね…
息子は相変わらず、わが道を行っています(笑)
はなちゃんも元気かな?
おうちにお迎えして、もう十年が経ったんだね。
歳を重ねるごとに愛おしいよね・・
お互いわんこと楽しく元気に過ごせますように♪
(えると同い年だ・・あ、人は違うか)
背、伸びましたね~。
もう、子どもって、魔法みたいにグングン育つから、
もうもう、ビックリです!
こんなに未来は厳しい時代ですが、
すてきな魔法をつかって
子どもたちがきっと大人には想像もつかない、
未来をつくってくれると信じてます!
やえさん、これからも家族で一緒に
すてきな夢を描いてくださいね。
応援しています(^o^)。
こんなに成長しているのですね。
きんちゃんもとても元気そう。
わたしは遠くのばあばの気持ちで拝見いたしました。
本当にお姉さんぽく・・・というかしっかりしたきんちゃんのお姉さんをしているのだと思います。
そしてこれからはきっとやえさんのお友達のような相談相手にもなっていかれるのでしょうね。
わんこちゃんたちも含めてご家族みなさん どうかお元気で。
楽しいお知らせをありがとうございました。
久々にこつぶちゃん見てビックリ。すっかりお姉さんになりましたね。
この1年でかなり成長しましたねよね
やえさんはお元気にしていましたか?
たまに気になります。また頑張り過ぎてはいないでしょうか
ご飯はちゃんと食べてるかな。等など 勝手に心配してます^_^;
身体大事にして下さいね(^_^)
こつぶちゃんのお姉さんらしくなった姿の脇に、大切にしてるしまじろうが見えて、なんだか泣きそうになりました。
やえさん達に以前と変わらない、幸せな時間が流れている事を感じられて本当に嬉しく思います。
こんな遅いタイミングですが、こつぶちゃん入学おめでとう。やえさん、まささんも、小学生パパママへの進級おめでとうございます!
私も来年から娘が小学生になります。子供の成長は本当に早くて、なんだか嬉しいけど寂しいですね(´・ω・`)
また気が向いたら近況教えてくださいね!
http://alohacrown.tuna.be
つなビィ復活されたのですか~
嬉しく飛んで参りました!
こつぶちゃん、7歳のお誕生日
おめでとうございます(*^∇^*)
ハニョちゃん&シャビちゃん
11歳おめでとうございます!!
もう7歳ですか。
いつの間にか小学生だったのですね。
お写真で拝見してもすっかりお姉さん(//∇//)
きんちゃんも大きくなって、
二人の可愛らしい姿にウルッときてしまいました。
ハニョシャビちゃんも元気そうで嬉しいです。
これからもみんな元気いっぱい
楽しい毎日でありますように。
やえさんもご無理なさらないで下さいね。
おめでとう(*^O^*)♪♪♪
あの赤ちゃんだったこつぶちゃんが、お姉ちゃんになって、少しずつ少女になっていってるんだね。こつぶちゃんときんちゃんのふたり並んだ写真にもビックリだけど、こうやって時を感じられてとっても嬉しいし感慨深いです。
どうか元気でこつぶちゃん素敵な感性がキラキラと輝く毎日でありますよう、
遠くの伯母の気持ちで見守っています!!