入院2日め。 | 雨、ときどき快晴。

雨、ときどき快晴。

気の向くまま、風の向くまま、生息中。ただひたすら怠惰に眠るのが、目下の夢。
気の向くまま、風の向くまま、生息中。

ただひたすら怠惰に眠るのが、目下の夢。
入院2日め。

入院2日め。

カーテンから射し込む陽射しがまぶしくて

なんだかあかるい気持ちになる。

朝早い時間にから、
監視装置のベルトを巻いて
赤ちゃんの様子と、陣痛の状態をモニタリング。

赤ちゃんは元気に暴れているものの
陣痛は弱まってしまったらしい・・

院長先生が部屋に来て、説明を聞く。

今日一日、促進剤でがんばって、
陣痛がついて、赤ちゃんがおりてくればお産へ。

しかし稀に、
このまま赤ちゃんがおりてこない場合もあるから
そのときは明日またがんばってみるか、
それとも帝王切開になるか、
もう一度判断するとのこと。

「稀に」って言葉が怖いわ。
我が身には起きそうで・・

赤ちゃん。
居心地いいところ申し訳ないけど
お母さんの体力が弱る前に
おりてきてくれたらうれしいなぁ。
入院2日め。

入院2日め。

カーテンから射し込む陽射しがまぶしくて

なんだかあかるい気持ちになる。

朝早い時間にから、
監視装置のベルトを巻いて
赤ちゃんの様子と、陣痛の状態をモニタリング。

赤ちゃんは元気に暴れているものの
陣痛は弱まってしまったらしい・・

院長先生が部屋に来て、説明を聞く。

今日一日、促進剤でがんばって、
陣痛がついて、赤ちゃんがおりてくればお産へ。

しかし稀に、
このまま赤ちゃんがおりてこない場合もあるから
そのときは明日またがんばってみるか、
それとも帝王切開になるか、
もう一度判断するとのこと。

「稀に」って言葉が怖いわ。
我が身には起きそうで・・

赤ちゃん。
居心地いいところ申し訳ないけど
お母さんの体力が弱る前に
おりてきてくれたらうれしいなぁ。

name
email
url
comment

NEW ENTRIES
シャビが15歳になりました。(03.01)
2020/5/18 永遠の灯火(05.19)
シャビ、12歳になりました。(02.08)
七五三その2(スタジオ撮り)(12.20)
七五三(12.18)
秋から冬へ(12.13)
7歳になりました。(08.29)
ハニョ、お誕生日おめでとう。(05.08)
シャビ、11歳おめでとう。(01.29)
成長の夏。(10.30)
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
RSS
RSS