夜間は、授乳とオムツ替えで
2~3時間おきに起きる。
ぐずる時は、1時間ごとの時もしばしば。
この時期は、夜中や早朝の授乳は
ほんとに寒い!
低血圧だけど寝起きはいいので、
起きるのは特に苦じゃないんだけど
目覚めもいいので、
オムツを替えて授乳を始めた頃には
すっかり目が冴え冴えしてしまって、
ふたたび寝入るまでに
時間がかかってしまう。
慣れない頃は、やっとうとうとしかけた頃に
娘が泣いて起きて、
次の授乳タイムになってしまったり。
でも、身体が持たないからか、
この頃は前に比べると、
寝入るまでの時間が早くなった。
そして昨夜はめずらしく娘が長く寝たので、
4時間続けて寝られた!
習慣的に途中で目が覚めてしまったけど
娘の様子を確認して、ふたたび寝た。
すごく気持ちよかったし、
身体が軽い!
でもこんなこと書くと、
これまでの例からいって
この後ぐずったりして‥
コメントを書く...
Comments