週末に修理に出した車。
どうやら当て逃げの可能性が高いらしく、
車体にも結構傷がついていたらしい…。
思っていた以上に修理に時間がかかり、困ったなぁ。
さらに雨で、
こんな日はのんびり散歩もできない。
低く垂れこめた雲が眠気を誘うのか、
娘がうとうとしているので、
30分でも読書をしたいな。
左は先日読み終わった伊坂幸太郎。
伊坂さんは特に好きでもない上、
読むたびに感想もないんだけど
なぜか、半年に一度くらい読みたくなる
不思議な作家。
考えずに読めるので楽だからかなぁ。
日本人の作家はあまり読まないので
コンスタントに読むのはめずらしい。
右は今読んでいる、
ヴァージニア・ウルフの短篇集。
読み始めて数分で引き込まれてしまう。
意識の流れを具現化した作家と言われているウルフ。
この時代の小説もたくさん読みたいなぁ。
ただ唯一の問題は、娘を寝かしつけた後、
あるいは相方が帰宅した後に
一人で入る二度目のお風呂(一度目は娘と入る)の中しか、
気兼ねなく読める時間がないことだな・・
ささ、今のうちに!と本を開いたら
娘が起きた(=_=)
そんなものだよね~。
コメントを書く...
Comments