入園説明会 午前中は保育園の入園説明会だった。0歳児は早めに集まって看護士さん、栄養士さんとの面談もあった。0歳児は少人数なので定員いっぱいで6人。駆け回るお兄ちゃん、お姉ちゃんたちの中で0歳の子たちはやはり小さくて頼りない。そのうちに、あんなふうに走り回るようになるのかな?お昼寝の時間があるけどあまりお昼寝をしない娘は寝るのかなーとか、離乳食は上手に食べられるのかなとか、心配もたくさん浮かぶ。そして、準備するものの多さに頭を悩ませる‥入園まで一週間。間に合うのか?
入園説明会 午前中は保育園の入園説明会だった。0歳児は早めに集まって看護士さん、栄養士さんとの面談もあった。0歳児は少人数なので定員いっぱいで6人。駆け回るお兄ちゃん、お姉ちゃんたちの中で0歳の子たちはやはり小さくて頼りない。そのうちに、あんなふうに走り回るようになるのかな?お昼寝の時間があるけどあまりお昼寝をしない娘は寝るのかなーとか、離乳食は上手に食べられるのかなとか、心配もたくさん浮かぶ。そして、準備するものの多さに頭を悩ませる‥入園まで一週間。間に合うのか?
NEW ENTRIES シャビが15歳になりました。(03.01) 2020/5/18 永遠の灯火(05.19) シャビ、12歳になりました。(02.08) 七五三その2(スタジオ撮り)(12.20) 七五三(12.18) 秋から冬へ(12.13) 7歳になりました。(08.29) ハニョ、お誕生日おめでとう。(05.08) シャビ、11歳おめでとう。(01.29) 成長の夏。(10.30) RECENT COMMENTS ARCHIVES 2022(1) 3月(1) 2020(1) 5月(1) 2019(1) 2月(1) 2018(6) 12月(3) 8月(1) 5月(1) 1月(1) 2017(18) 10月(1) 8月(1) 5月(2) 1月(14) 2016(155) 12月(19) 11月(15) 10月(13) 9月(8) 8月(8) 7月(9) 6月(4) 5月(14) 4月(14) 3月(4) 2月(23) 1月(24) 2015(331) 12月(23) 11月(31) 10月(27) 9月(23) 8月(32) 7月(32) 6月(27) 5月(20) 4月(33) 3月(30) 2月(32) 1月(21) 2014(325) 12月(22) 11月(17) 10月(27) 9月(25) 8月(29) 7月(26) 6月(29) 5月(35) 4月(30) 3月(30) 2月(25) 1月(30) 2013(358) 12月(14) 11月(26) 10月(32) 9月(28) 8月(38) 7月(30) 6月(28) 5月(35) 4月(30) 3月(38) 2月(28) 1月(31) 2012(675) 12月(29) 11月(45) 10月(43) 9月(31) 8月(46) 7月(47) 6月(40) 5月(56) 4月(70) 3月(95) 2月(83) 1月(90) 2011(497) 12月(78) 11月(78) 10月(68) 9月(59) 8月(53) 7月(30) 6月(26) 5月(27) 4月(26) 3月(22) 2月(12) 1月(18) 2010(29) 12月(7) 11月(11) 10月(11) RSS RSS
コメントを書く...
Comments