メランコリー 写真は、昨日の娘とハニョの寝姿。保育園一日め。娘を預けてきた。 慣らし保育は最大限の二週間をかけてやってもらうことになり、今日はまず一時間のみの預かり。見送られて園を出る時、娘は先生に抱かれてきょとん、とした顔でわたしを見ていた。楽しくあそんでいてね、すぐ迎えにくるよーと言ってにこやかに、でも車を走らせてから突然涙があふれてきた。言葉にならない気持ちを持て余す。これまでいろんな種類の感情を知っているつもりでいたけど人生にはまだまだ、こんな感情があったんだ‥
メランコリー 写真は、昨日の娘とハニョの寝姿。保育園一日め。娘を預けてきた。 慣らし保育は最大限の二週間をかけてやってもらうことになり、今日はまず一時間のみの預かり。見送られて園を出る時、娘は先生に抱かれてきょとん、とした顔でわたしを見ていた。楽しくあそんでいてね、すぐ迎えにくるよーと言ってにこやかに、でも車を走らせてから突然涙があふれてきた。言葉にならない気持ちを持て余す。これまでいろんな種類の感情を知っているつもりでいたけど人生にはまだまだ、こんな感情があったんだ‥
NEW ENTRIES シャビが15歳になりました。(03.01) 2020/5/18 永遠の灯火(05.19) シャビ、12歳になりました。(02.08) 七五三その2(スタジオ撮り)(12.20) 七五三(12.18) 秋から冬へ(12.13) 7歳になりました。(08.29) ハニョ、お誕生日おめでとう。(05.08) シャビ、11歳おめでとう。(01.29) 成長の夏。(10.30) RECENT COMMENTS ARCHIVES 2022(1) 3月(1) 2020(1) 5月(1) 2019(1) 2月(1) 2018(6) 12月(3) 8月(1) 5月(1) 1月(1) 2017(18) 10月(1) 8月(1) 5月(2) 1月(14) 2016(155) 12月(19) 11月(15) 10月(13) 9月(8) 8月(8) 7月(9) 6月(4) 5月(14) 4月(14) 3月(4) 2月(23) 1月(24) 2015(331) 12月(23) 11月(31) 10月(27) 9月(23) 8月(32) 7月(32) 6月(27) 5月(20) 4月(33) 3月(30) 2月(32) 1月(21) 2014(325) 12月(22) 11月(17) 10月(27) 9月(25) 8月(29) 7月(26) 6月(29) 5月(35) 4月(30) 3月(30) 2月(25) 1月(30) 2013(358) 12月(14) 11月(26) 10月(32) 9月(28) 8月(38) 7月(30) 6月(28) 5月(35) 4月(30) 3月(38) 2月(28) 1月(31) 2012(675) 12月(29) 11月(45) 10月(43) 9月(31) 8月(46) 7月(47) 6月(40) 5月(56) 4月(70) 3月(95) 2月(83) 1月(90) 2011(497) 12月(78) 11月(78) 10月(68) 9月(59) 8月(53) 7月(30) 6月(26) 5月(27) 4月(26) 3月(22) 2月(12) 1月(18) 2010(29) 12月(7) 11月(11) 10月(11) RSS RSS
コメントを書く...
Comments