ドアをノックするのは誰? | 雨、ときどき快晴。

雨、ときどき快晴。

気の向くまま、風の向くまま、生息中。ただひたすら怠惰に眠るのが、目下の夢。
気の向くまま、風の向くまま、生息中。

ただひたすら怠惰に眠るのが、目下の夢。
ドアをノックするのは誰?

ドアをノックするのは誰?

娘の入院で泊まり込んでいたあたりからずっと
ママが倒れないようにね、とか
あとからドッとくるから気をつけて、など
周囲の人たちに言われていて

疲れてはいるものの、おおむね好調だったのに・・

ようやく監査が終わり、
幹事だったワーキングマザーの会も無事終えたら
お役御免とばかりにとうとう来た、風邪のご訪問。

確かに、ずーっと扉をノックされているのは
知っていたけど
いや、ちょっと今まずいんですよって感じで
扉を開けずにいたのだが、
とうとうこじ開けられてしまったか。

鼻たれちゃんのこつぶの夜泣きに
つきあううちに、うつったのかな。

とりあえず、早めの風邪薬!
マスクして保温して仕事。

子どもが具合が悪いと仕事には行けないが
自分の体調ならどうとでも。

こじらせずに治すぞー。
ドアをノックするのは誰?

ドアをノックするのは誰?

娘の入院で泊まり込んでいたあたりからずっと
ママが倒れないようにね、とか
あとからドッとくるから気をつけて、など
周囲の人たちに言われていて

疲れてはいるものの、おおむね好調だったのに・・

ようやく監査が終わり、
幹事だったワーキングマザーの会も無事終えたら
お役御免とばかりにとうとう来た、風邪のご訪問。

確かに、ずーっと扉をノックされているのは
知っていたけど
いや、ちょっと今まずいんですよって感じで
扉を開けずにいたのだが、
とうとうこじ開けられてしまったか。

鼻たれちゃんのこつぶの夜泣きに
つきあううちに、うつったのかな。

とりあえず、早めの風邪薬!
マスクして保温して仕事。

子どもが具合が悪いと仕事には行けないが
自分の体調ならどうとでも。

こじらせずに治すぞー。

name
email
url
comment

NEW ENTRIES
シャビが15歳になりました。(03.01)
2020/5/18 永遠の灯火(05.19)
シャビ、12歳になりました。(02.08)
七五三その2(スタジオ撮り)(12.20)
七五三(12.18)
秋から冬へ(12.13)
7歳になりました。(08.29)
ハニョ、お誕生日おめでとう。(05.08)
シャビ、11歳おめでとう。(01.29)
成長の夏。(10.30)
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
RSS
RSS