浮遊 | 雨、ときどき快晴。

雨、ときどき快晴。

気の向くまま、風の向くまま、生息中。ただひたすら怠惰に眠るのが、目下の夢。
気の向くまま、風の向くまま、生息中。

ただひたすら怠惰に眠るのが、目下の夢。
浮遊

浮遊

一昨日の夕方、父が緊急で入院しました。

身体の状態がよくない中、
本人が入院を拒んでいたのですが
今回は医師から、
「帰すわけにいかない」と言われ・・・

今、意識はしっかりしていますが
いつ昏睡状態になってもおかしくないと
言われています。
もう家に戻ることも難しいかもしれません。

姉は泣いて、わたしは立ち尽くしたまま、
言葉もなく。

それからずっと
絞られるような胸の苦しさを感じています。

こうして毎日駄文を書き、

日々の些細な喜びや
感情の機微を綴ることは
わたしにとって気休めであり、
慌ただしい日常を過ごす支えにもなっていましたが

今はただ、心が空っぽで
言葉を綴ろうとしても、
空をもがくような感覚があるばかりで
言葉が出てきません。

載せたい写真も、書きたいことも
たくさんありましたが
すこし休もうと思います。

家族の気持ちを乱さないよう、
ハニョ&シャビやこつぶの前では
変わらず明るく過ごしているので大丈夫です。

特にハニョは、わたしの表情の変化にも
過敏に気が付くので、
じっと見ているその目が不安に変わらないように
気をつけないと。

気にかけて見に来て下さっている方には
申し訳ありません。

また他愛のない日常を綴れるよう、
すこし立ち止まって
気持ちを整えたいと思います。

じきに復活しますので、また。
皆さんも体調にはお気をつけてくださいね。
浮遊

浮遊

一昨日の夕方、父が緊急で入院しました。

身体の状態がよくない中、
本人が入院を拒んでいたのですが
今回は医師から、
「帰すわけにいかない」と言われ・・・

今、意識はしっかりしていますが
いつ昏睡状態になってもおかしくないと
言われています。
もう家に戻ることも難しいかもしれません。

姉は泣いて、わたしは立ち尽くしたまま、
言葉もなく。

それからずっと
絞られるような胸の苦しさを感じています。

こうして毎日駄文を書き、

日々の些細な喜びや
感情の機微を綴ることは
わたしにとって気休めであり、
慌ただしい日常を過ごす支えにもなっていましたが

今はただ、心が空っぽで
言葉を綴ろうとしても、
空をもがくような感覚があるばかりで
言葉が出てきません。

載せたい写真も、書きたいことも
たくさんありましたが
すこし休もうと思います。

家族の気持ちを乱さないよう、
ハニョ&シャビやこつぶの前では
変わらず明るく過ごしているので大丈夫です。

特にハニョは、わたしの表情の変化にも
過敏に気が付くので、
じっと見ているその目が不安に変わらないように
気をつけないと。

気にかけて見に来て下さっている方には
申し訳ありません。

また他愛のない日常を綴れるよう、
すこし立ち止まって
気持ちを整えたいと思います。

じきに復活しますので、また。
皆さんも体調にはお気をつけてくださいね。

name
email
url
comment

NEW ENTRIES
シャビが15歳になりました。(03.01)
2020/5/18 永遠の灯火(05.19)
シャビ、12歳になりました。(02.08)
七五三その2(スタジオ撮り)(12.20)
七五三(12.18)
秋から冬へ(12.13)
7歳になりました。(08.29)
ハニョ、お誕生日おめでとう。(05.08)
シャビ、11歳おめでとう。(01.29)
成長の夏。(10.30)
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
RSS
RSS