土曜日は娘の誕生日。
「もうすぐ2さい♪」と
うれしそうなこつぶ。
誕生日がどういうものなのか、
理解しているのかどうかはわからないけれど
みんなにお祝いしてもらうことは知っているようで
「ママとパパとじぃじとばぁばと
おめでとうしようねー」
と言って、
しまちゃんを前に、おままごとセットで
ケーキを作って、満面の笑み。
母から「こつぶは元気?」とメールが来たので
「元気だよ」とその写真を送ったら、
写真を見た母から、返信があった。
「こつぶは決して美人じゃないけど
愛嬌があって本当に愛らしいよね。」
と書いてあって、
仕事中にコーヒー片手に、吹きそうになった。
美人じゃないけど、って!
そりゃあ、リアリストで客観視が得意なわたしは
こつぶがいかにも美人!ではなく、
三枚目タイプだってわかっているけど
孫を溺愛する存在のばぁばさえ、
そんな冷静だったか。
丸顔ファニーフェイスで
笑うと目がなくなり、愛嬌がとりえの娘。
でもそんなところも愛しさのひとつ。
ハニョと同様、
わたしにとっては世界一の美人さんだからね(*´∇`*)
コメントを書く...
Comments
vitaさん、ありがとうございます。
身内以外にも「元気になる」と言っていただけて
うれしいです~(*´∇`*)
愛想と愛嬌と気遣い?はなかなかです(笑)
それらがなくたって、
大切なことには変わりないですけど
日々明るい気持ちにしてもらっています。
この写真を見て、おばちゃんも元気が出ました。
本当に太陽のように、周りも明るくなりますね。