今日は父のことでかかりきりで
帰りも遅くなりそうだったので、
保育園のお迎えを夫のお母さんに
お願いしたら…
わたしが電話口でぜぇぜぇ、
ゲホゲホしているのを聞いて
「うちに泊まらせてみようか?」と。
どぇえぇぇえ?!
と、ソファーから転がり落ちそうになり、
リアクション芸人並みに驚いてしまった。
こつぶがお泊まり?!ひとりで?!
6月にわたしの入院という予期せぬ時に、
一泊だけしたことはあったけれど
あれは急な事態だったしね…
大丈夫なのか…大丈夫なのか?と頭ぐるぐるして
かえって熱が上がりそうm(__)m
こつぶは電話口で楽しそうだったので、
とりあえず泊まる方向で、
ぐずったり泣いたり、
何かあればすぐに迎えに行きますと伝えたものの、
ただひとり、家でぼけーっとしてしまった。
こんなにも静かなのが不思議。
どうやら大丈夫だったみたい。
わたしも今日は早く寝よう、とすでに寝室へ。
こんな日はめったにないから、
向田邦子さんを少し読んで
眠気に任せて寝よう。
そして同じく、
こんな日めったにない!とばかりに
2ワンはベタベタに甘えまくってる。
コメントを書く...
Comments
ケイさん、そうなんでしょうね!
きっと、きっときっと(三度も言う。笑)あっという間なんだろうなぁ~。
いつも寂しいのは親ばかりだったりして・・・。
でも幸い(?)究極の甘ったれが2ワンいたので
くっついてきたり、乗っかってきたりと窒息しそうに濃密な時間を過ごしました(笑)
寝る前に本を読めたのは本当に久しぶりのことで、懐かしく、
あぁ、自分自身はこんな感じだった、とかつての自分を感じました。
それも貴重で、心地よかったです。
ちゃめさん、ありがとうございます!
本人は楽しかったようで、ほっとしました。
シャビはいつもこつぶと場所争いをしていたので
とっても平和でそうでした(笑)
本当に、風の中に秋を感じるようになりましたね。
そうなると終わりゆく夏に恋しさも感じたり・・
いや、でも早速風邪ひいちゃいましたけど・・・
ちゃめさんも気をつけてくださいね~!
mikoちゃん、ありがとう~。
ドキドキヒヤヒヤしていたけど、そうだね、
うまくいかなくても経験だよね。
しかも子どもはきっと、親が思っているよりずっとしっかりしてるんだろうね。
ホントだよー!わたしも成長しなくちゃね。
甘えるってすごく難しい課題だったけれど
前よりも少しずつ、気を張り過ぎずに出来てきている気がするよ。
そして、シャーたんが読書のお供しまーす(*^^*)
暑い暑いと思ってたけど、時々風が秋のにおいを運び始めましたね、気管支炎悪化させないように気を付けて下さいね♪
例えうまくいかなかったとしても、経験だからね。
こつぶちゃんも日々成長だけど、
やえさんの甘えベタもすこし成長させて行こうね~^^