2歳2か月。 | 雨、ときどき快晴。

雨、ときどき快晴。

気の向くまま、風の向くまま、生息中。ただひたすら怠惰に眠るのが、目下の夢。
気の向くまま、風の向くまま、生息中。

ただひたすら怠惰に眠るのが、目下の夢。
2歳2か月。

2歳2か月。

昨日でこつぶは、2歳2か月。

身体的な成長はここ半年ほど
停滞していたけれど
お箸でごはんを食べるようになってから
だいぶ食が進むようになった!

日に日にうまく使えるようになるのが
楽しいみたい。
そのかわり、スプーンやフォークは
完全拒否だけど(^_^;)

いつまで経っても手足ぷにぷにで
赤ちゃんみたいだねと言われていたのが、
だいぶ幼児に近づいてきました。
髪も急に伸びたしね(*^ー^*)


言葉も、さらに考えて喋るようになり、
最近は相方が言いくるめられたりしてます。

11か月で話し始め、
歩くよりも喋るほうが早かった娘。

情緒や言葉の発達に関しては
非常に早いと言われ続けてきたけれど
保育園では、ほかのクラスの先生たちから
「飛び級できるならさせてあげるのに!」と
よくからかわれてる。
先生達はおもしろがってくれているけど
大変な時も多々あるだろうなぁ。

相方がちょっとしたことを間違えた時には
「パパ間違えちゃったね、もう間違えないの。
 わかった?‘はい’は?」と、
「はい」と言わされる夫(´0`) 手厳しい。

キラキラしたものが大好きで、
たまにいつもと違う指輪をつけていると
すかさず寄ってきて
「ママ、これきれい。どこで買ったの?」
と聞いてくる。
買った場所を聞いてどうするんだ。笑

娘が言うことを聞かない時、
相方が独自で「あくまおじさん」なる人物を作って
「あくまおじさんが来る前にやっちゃおう!」などと
娘を促しているのだけれど、

娘が自分の思う通りにしたい時、
たとえば食後のアイスを欲しがる時なんかに
「あくまおじさんが食べろって言うから」
などと逆手にとって言うようになった!
相方はやり込められて苦笑い。おもしろいなぁ。

しょっちゅう、もっとゆっくりでいいのにな、
もっと、たどたどしい期間が長くていいのにと思う、
そんな2歳2か月。

でも、そのうち年相応になるのだろうから
少し早い娘の心の成長を、わたしも楽しもう。

わたしがやり込められる日も近いかな。
2歳2か月。

2歳2か月。

昨日でこつぶは、2歳2か月。

身体的な成長はここ半年ほど
停滞していたけれど
お箸でごはんを食べるようになってから
だいぶ食が進むようになった!

日に日にうまく使えるようになるのが
楽しいみたい。
そのかわり、スプーンやフォークは
完全拒否だけど(^_^;)

いつまで経っても手足ぷにぷにで
赤ちゃんみたいだねと言われていたのが、
だいぶ幼児に近づいてきました。
髪も急に伸びたしね(*^ー^*)


言葉も、さらに考えて喋るようになり、
最近は相方が言いくるめられたりしてます。

11か月で話し始め、
歩くよりも喋るほうが早かった娘。

情緒や言葉の発達に関しては
非常に早いと言われ続けてきたけれど
保育園では、ほかのクラスの先生たちから
「飛び級できるならさせてあげるのに!」と
よくからかわれてる。
先生達はおもしろがってくれているけど
大変な時も多々あるだろうなぁ。

相方がちょっとしたことを間違えた時には
「パパ間違えちゃったね、もう間違えないの。
 わかった?‘はい’は?」と、
「はい」と言わされる夫(´0`) 手厳しい。

キラキラしたものが大好きで、
たまにいつもと違う指輪をつけていると
すかさず寄ってきて
「ママ、これきれい。どこで買ったの?」
と聞いてくる。
買った場所を聞いてどうするんだ。笑

娘が言うことを聞かない時、
相方が独自で「あくまおじさん」なる人物を作って
「あくまおじさんが来る前にやっちゃおう!」などと
娘を促しているのだけれど、

娘が自分の思う通りにしたい時、
たとえば食後のアイスを欲しがる時なんかに
「あくまおじさんが食べろって言うから」
などと逆手にとって言うようになった!
相方はやり込められて苦笑い。おもしろいなぁ。

しょっちゅう、もっとゆっくりでいいのにな、
もっと、たどたどしい期間が長くていいのにと思う、
そんな2歳2か月。

でも、そのうち年相応になるのだろうから
少し早い娘の心の成長を、わたしも楽しもう。

わたしがやり込められる日も近いかな。

name
email
url
comment

NEW ENTRIES
シャビが15歳になりました。(03.01)
2020/5/18 永遠の灯火(05.19)
シャビ、12歳になりました。(02.08)
七五三その2(スタジオ撮り)(12.20)
七五三(12.18)
秋から冬へ(12.13)
7歳になりました。(08.29)
ハニョ、お誕生日おめでとう。(05.08)
シャビ、11歳おめでとう。(01.29)
成長の夏。(10.30)
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
RSS
RSS