2歳7か月の成長
3月17日でこつぶ、2歳7か月になりました。
いろいろと慌ただしい一ヶ月でしたが、
熱を出すこともなく楽しく過ごせたことに
ほっとしています。
今年も年度末間近で医療費の領収書を集めたら
ものすごい厚さになって驚いたけど・・・
一去年は確か、こつぶの病院だけで
50回前後行ったんだった。
この一年はどれくらいになるかなぁ。
父の病院と、自分の通院を加味したら
2~3日に1回は病院に行った計算になるだろうな。
写真は、先週末に行った子供の遊び場。
母の家の近くにあるところに行きました。
もらってきたパンフレットを
大事そうに握りしめては、
「ここに行きたいの。連れて行って」と
お願いされていた場所だったので
大はしゃぎで2時間ほど遊びました。
それでも昼寝しないけど(^_^;)
身長は約83cm、体重は12kg。
同じくらいの子たちより、
拳ひとつぶんくらい小さいかな?
この頃やけに、外出先で
同じくらいの子供を連れたお母さんや
お孫さんのいるおばあちゃんから
年齢を聞かれることが増えました。
顔もまだまだ幼く、頬もあんぱんまんみたいで
すらっとした体型にはまだ遠いのに
ものすごい喋るから
いったいいくつなんだろうと思って、と
話しかけられた人達から言われます。
なるほど・・・。
会話の切り返しはますますうまくなり、
こちらが唸ってしまいそうになることもしばしば。
数日前も、遊んでいたトランプを片づけないので
「きちんとお片付けしないと、
誰かが来て持っていっちゃうよ」と言ったら
わたしがよく宅急便を利用しているのを揶揄して
「そしたら、宅急便のお兄さんに
新しいのを持ってきてくれるようにお願いするね」
と笑顔で返された(^_^;)
「一度持っていかれちゃうとね、
お兄さんも、もう持って来てくれないのよ」と言ったら
みるみる震えて泣き出しましたが・・・。
今日はどんなおもしろいことを言うだろう。
毎日仕事から急ぎ足で帰るとき、
いつもわくわくする日々です。
いろいろと慌ただしい一ヶ月でしたが、
熱を出すこともなく楽しく過ごせたことに
ほっとしています。
今年も年度末間近で医療費の領収書を集めたら
ものすごい厚さになって驚いたけど・・・
一去年は確か、こつぶの病院だけで
50回前後行ったんだった。
この一年はどれくらいになるかなぁ。
父の病院と、自分の通院を加味したら
2~3日に1回は病院に行った計算になるだろうな。
写真は、先週末に行った子供の遊び場。
母の家の近くにあるところに行きました。
もらってきたパンフレットを
大事そうに握りしめては、
「ここに行きたいの。連れて行って」と
お願いされていた場所だったので
大はしゃぎで2時間ほど遊びました。
それでも昼寝しないけど(^_^;)
身長は約83cm、体重は12kg。
同じくらいの子たちより、
拳ひとつぶんくらい小さいかな?
この頃やけに、外出先で
同じくらいの子供を連れたお母さんや
お孫さんのいるおばあちゃんから
年齢を聞かれることが増えました。
顔もまだまだ幼く、頬もあんぱんまんみたいで
すらっとした体型にはまだ遠いのに
ものすごい喋るから
いったいいくつなんだろうと思って、と
話しかけられた人達から言われます。
なるほど・・・。
会話の切り返しはますますうまくなり、
こちらが唸ってしまいそうになることもしばしば。
数日前も、遊んでいたトランプを片づけないので
「きちんとお片付けしないと、
誰かが来て持っていっちゃうよ」と言ったら
わたしがよく宅急便を利用しているのを揶揄して
「そしたら、宅急便のお兄さんに
新しいのを持ってきてくれるようにお願いするね」
と笑顔で返された(^_^;)
「一度持っていかれちゃうとね、
お兄さんも、もう持って来てくれないのよ」と言ったら
みるみる震えて泣き出しましたが・・・。
今日はどんなおもしろいことを言うだろう。
毎日仕事から急ぎ足で帰るとき、
いつもわくわくする日々です。
コメントを書く...
Comments