桜咲く新年度。 | 雨、ときどき快晴。

雨、ときどき快晴。

気の向くまま、風の向くまま、生息中。ただひたすら怠惰に眠るのが、目下の夢。
気の向くまま、風の向くまま、生息中。

ただひたすら怠惰に眠るのが、目下の夢。
桜咲く新年度。

桜咲く新年度。

会社の前に立つ桜の花も満開に近い。

おとなになると、
新年度への境目もあやふやになるけれど
会社の決算期が3月なので
忙しなさで季節を感じるあたりが、
社会人の悲しい習性・・・。

でも!

今年はなんとなく、これまでと違って
この春を真新しい気持ちで迎えています。

これまでよりも、さらに忙しい春なのに
それに負けない気持ちだけはある。
(体力がついていくかどうかは、また別問題)

何があっても、
春を迎えられる喜びを忘れたくないなぁと思う。


娘もいよいよ進級。

ずっと楽しみにしていたおねえさんクラス。
この頃何をするにも、
「これじょうずにできたら、
おねえさんクラスになれるかな?」と言っていた。

去年と同様に、一年間で制作したものを
まとめていただき、(写真左上)
一年間使った連絡帳ともさよなら(写真左下)

昨日お迎えの時に、新しい部屋への
引っ越しも終わりました。

支度をしながら、
連絡帳をママバッグに入れたら
こつぶが大ぐずり。
半泣きになって、バッグに入れないでくれ、
そうじゃない!と訴えます。

どうすればいいのかと聞いてみると
連絡帳を、しまちゃんがボックスからとって(笑)
娘に贈呈してほしいと(^^;

望みどおり、しまちゃんのぬいぐるみを持って
しまちゃんに扮しながら

「しーちゃん、一年間がんばったね!進級おめでとう」
と贈呈すると、
笑顔いっぱいでしまちゃんと連絡帳を抱きしめました。

2歳なりの区切りがあるんだね。
一年間、本当によくがんばったよね。

急がないでいいから、
無理におねえさんになろうとしなくていいから、
今日からまた、ゆっくり歩いていこう。
桜咲く新年度。

桜咲く新年度。

会社の前に立つ桜の花も満開に近い。

おとなになると、
新年度への境目もあやふやになるけれど
会社の決算期が3月なので
忙しなさで季節を感じるあたりが、
社会人の悲しい習性・・・。

でも!

今年はなんとなく、これまでと違って
この春を真新しい気持ちで迎えています。

これまでよりも、さらに忙しい春なのに
それに負けない気持ちだけはある。
(体力がついていくかどうかは、また別問題)

何があっても、
春を迎えられる喜びを忘れたくないなぁと思う。


娘もいよいよ進級。

ずっと楽しみにしていたおねえさんクラス。
この頃何をするにも、
「これじょうずにできたら、
おねえさんクラスになれるかな?」と言っていた。

去年と同様に、一年間で制作したものを
まとめていただき、(写真左上)
一年間使った連絡帳ともさよなら(写真左下)

昨日お迎えの時に、新しい部屋への
引っ越しも終わりました。

支度をしながら、
連絡帳をママバッグに入れたら
こつぶが大ぐずり。
半泣きになって、バッグに入れないでくれ、
そうじゃない!と訴えます。

どうすればいいのかと聞いてみると
連絡帳を、しまちゃんがボックスからとって(笑)
娘に贈呈してほしいと(^^;

望みどおり、しまちゃんのぬいぐるみを持って
しまちゃんに扮しながら

「しーちゃん、一年間がんばったね!進級おめでとう」
と贈呈すると、
笑顔いっぱいでしまちゃんと連絡帳を抱きしめました。

2歳なりの区切りがあるんだね。
一年間、本当によくがんばったよね。

急がないでいいから、
無理におねえさんになろうとしなくていいから、
今日からまた、ゆっくり歩いていこう。

name
email
url
comment

2014.04.03 13:40 *Chameさん

Chameさん、遅くなりました。ありがとうございます!
むすめ、進級して楽しく過ごしています。
それでも去年は、一気にクラスのお友達が増えたことや、
緊張などからすこし体調を崩したので、
気をつけてサポートしていきたいです。

「あかちゃんに優しくする」っていつも言っています。
「しーちゃんもあかちゃんのときに、やさしくしてもらったから」と(^^
そんな言葉を自分の日記だけではなく、
こうしてブログに書いて、楽しみにしていただけるなんて、
とてもうれしいことです。ありがとうございます。

2014.04.01 15:09
Chame
しーちゃん、おねえさんクラスに進級おめでと~~~♪
しまちゃんとママにおめでとうしてもらってよかったね。

やえさん、しーちゃんの可愛いおねえさんぶり教えてくださいね。
しーちゃんの感性豊かなエピソードにいつもワクワクです。

NEW ENTRIES
シャビが15歳になりました。(03.01)
2020/5/18 永遠の灯火(05.19)
シャビ、12歳になりました。(02.08)
七五三その2(スタジオ撮り)(12.20)
七五三(12.18)
秋から冬へ(12.13)
7歳になりました。(08.29)
ハニョ、お誕生日おめでとう。(05.08)
シャビ、11歳おめでとう。(01.29)
成長の夏。(10.30)
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
RSS
RSS