ぬいぐるみ争奪戦、勃発。 | 雨、ときどき快晴。

雨、ときどき快晴。

気の向くまま、風の向くまま、生息中。ただひたすら怠惰に眠るのが、目下の夢。
気の向くまま、風の向くまま、生息中。

ただひたすら怠惰に眠るのが、目下の夢。
ぬいぐるみ争奪戦、勃発。

ぬいぐるみ争奪戦、勃発。

つい先日、
久しぶりのぬいぐるみ争奪戦が勃発。

娘が大事にしているぬいぐるみを
ハニョがこっそり抜き出して抱え、
チラチラとわざとらしく娘を見た。

それに気づいた娘が
「あっ・・ハンちゃん!」と急いで駆け寄る。

こうなるともうハニョは
うれしくてたまらない。
わたしのほうまでチラチラ見てくる(写真左)

「ハンちゃん、それしーちゃんの。
かして?」

こつぶは何度も粘り強く交渉するが、
ハニョはまるで聴こえないふり。

そうするとこらえきれなくなったこつぶが
「ハンちゃん、かしてよぅぅ」と
泣き出す・・・

まだねんねだった頃はこつぶに優しく、
こつぶが歩き出した頃にはおもちゃの取り合いをして

最近は、どうやらまだ自分のほうが強いし、
優位だぞ、とわかったのか、
こつぶにいたずらをほとんど仕掛けなくなった。

が、たまーに思い出したように、やる。

そして、あまり泣かれると困ってしまうようで
ぬいぐるみをこつぶに返し、
「ごめんね」と言うかのように
こつぶに向かってお腹を出す(笑) →右下の写真。

おもしろいなあ、とつくづく思う。

こつぶに
「ハンちゃんがごめんねって言ってるよ」
と言うと、

「ハンちゃん、いーいーよ」と
しゃくりあげながら、こつぶも言う。

そして、仲直りの抱っこ。

嗚呼、そこにおとなは入れない。

犬と子どもだけが通じ合っているような
一瞬があるんだなぁと、
わたしはただ、すぐそばでそれを見ている。
ぬいぐるみ争奪戦、勃発。

ぬいぐるみ争奪戦、勃発。

つい先日、
久しぶりのぬいぐるみ争奪戦が勃発。

娘が大事にしているぬいぐるみを
ハニョがこっそり抜き出して抱え、
チラチラとわざとらしく娘を見た。

それに気づいた娘が
「あっ・・ハンちゃん!」と急いで駆け寄る。

こうなるともうハニョは
うれしくてたまらない。
わたしのほうまでチラチラ見てくる(写真左)

「ハンちゃん、それしーちゃんの。
かして?」

こつぶは何度も粘り強く交渉するが、
ハニョはまるで聴こえないふり。

そうするとこらえきれなくなったこつぶが
「ハンちゃん、かしてよぅぅ」と
泣き出す・・・

まだねんねだった頃はこつぶに優しく、
こつぶが歩き出した頃にはおもちゃの取り合いをして

最近は、どうやらまだ自分のほうが強いし、
優位だぞ、とわかったのか、
こつぶにいたずらをほとんど仕掛けなくなった。

が、たまーに思い出したように、やる。

そして、あまり泣かれると困ってしまうようで
ぬいぐるみをこつぶに返し、
「ごめんね」と言うかのように
こつぶに向かってお腹を出す(笑) →右下の写真。

おもしろいなあ、とつくづく思う。

こつぶに
「ハンちゃんがごめんねって言ってるよ」
と言うと、

「ハンちゃん、いーいーよ」と
しゃくりあげながら、こつぶも言う。

そして、仲直りの抱っこ。

嗚呼、そこにおとなは入れない。

犬と子どもだけが通じ合っているような
一瞬があるんだなぁと、
わたしはただ、すぐそばでそれを見ている。

name
email
url
comment

2014.04.17 15:25 *chameさん

chameさん、ありがとうございます(*^^*)

ふだんはハニョはとってもこつぶに優しいのですが
定期的にハンコロジスタに変貌します。
わたしは笑っちゃいますが、こつぶは真剣です(笑)

ハニョがこつぶにお腹を見せる仕草は
ほんと、微笑ましかったです。
犬でも「やりすぎちゃった…」なんて思うのかなぁ。
ふたりのやりとりを見ていると想像力が膨らみます(^^

2014.04.16 08:54
chame
はんちゃんとこつぶちゃん、まるで姉妹なんですね。
うんうん、ある意味本当に姉妹なんだな。
はにょは基本とっても優しいお姉ちゃんなんだけど、
いたずら心というかかまって心が・・・うずうずしちゃう。
可愛いふたりに癒されますぅ♪

NEW ENTRIES
シャビが15歳になりました。(03.01)
2020/5/18 永遠の灯火(05.19)
シャビ、12歳になりました。(02.08)
七五三その2(スタジオ撮り)(12.20)
七五三(12.18)
秋から冬へ(12.13)
7歳になりました。(08.29)
ハニョ、お誕生日おめでとう。(05.08)
シャビ、11歳おめでとう。(01.29)
成長の夏。(10.30)
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
RSS
RSS