誕生日当日はあいにくの天気でしたが
こつぶはお昼前~夕方まで
ルンルンでわたしの母の家に出掛けて行き、
夫とわたしは、予約していた天ぷらのお店で
ゆっくりとランチをいただきました。
いつも用事があってせかせか動いているから、
のんびり銀座を歩くのも久しぶりだった。
夫からの誕生日プレゼントは、
手作りの、革のブックカバー。
革を選ぶところからはじまり
裁断~加工~手縫いのステッチのひとつひとつまで
すべて夫がイチから作ってくれたもの(^^
器用でマメな夫ならではのプレゼント。
チクチクと夜なべで裁縫をするように
夜遅くに革を縫っている姿を見るのは
子どものようにわくわくしてしまった。
美しいブルーグリーン。
手触りもよく、見ているだけで
優しい気持ちになれる。
毎日持ち歩いている日記帳のカバーにしました。
このカバーでくるんだ日記帳に、
うれしいこと、楽しいことをたくさん綴っていけたらいいな。
世界でひとつのプレゼントをありがとう。
コメントを書く...
Comments
http://unbe.tuna.be
リコママちゃん、ありがとう(*^ー^*)
そうだね!この季節にぴったりかも(^^
暖色系ではない色で、とmasaにおまかせしたんだけど
心情にぴったりの色だったよ。
ますます日記を書くのが楽しくなりそうだよ。
良い一年にしなきゃね♪
http://unbe.tuna.be
marthaさん、ありがとうございます♪
marthaさんも本好きですから
このうれしさがわかっていただけますよね(^^
近くの駅に、手作り革の小さな専門店があるので
そこにオーダーして作ってもらうのもいいな~と
思っていたのですが、夫が作ってくれるとは。
器用な男、masaはきっと、
ミシンなどを覚えたらわたしよりもずっと
まともに裁縫ができると思います。
(そうなってくれたら有難いと密かに…^^)
http://unbe.tuna.be
りょくさん、ありがとう♪♪
masaはとても器用で、
わたしよりもずっと針仕事に向いてると思う…(´0`)
見るたびにほっとするので
日記帳に最適です(^^
うれしいことをたくさん書いていきたいな~。
色も6月という誕生月にピッタリだね(*^^)v
手づくりのブックカバー・・・旦那様の愛を感じるわ~。
良い1年になるよ♪きっと♪
masa氏ファン熱がますます上がります。
大事な日記を包み込む、masaさんそのものの包容力!
本当にmasaさん器用だね~(*^^*)
世界にたったひとつだけしかない、愛と優しさの詰まった日記カバー。。素敵な言葉で溢れますように…………♪♪