誕生日のカードを書く。 | 雨、ときどき快晴。

雨、ときどき快晴。

気の向くまま、風の向くまま、生息中。ただひたすら怠惰に眠るのが、目下の夢。
気の向くまま、風の向くまま、生息中。

ただひたすら怠惰に眠るのが、目下の夢。
誕生日のカードを書く。

誕生日のカードを書く。

木曜日は相方の誕生日だった。

一緒にお祝いをするのは7回目。
もうそんなに経つのかとあらためて驚く。

娘と並んで、一緒にカードを書いた。
こつぶは無地のもの、
わたしはリヒターの葉書に。

一文字一文字、丁寧に書いていた。
去年の夫の誕生日に書いたカードは
ぐるぐるの文字や絵だったのに
一年間ですごい成長したなぁ、と感慨深い。

わたし自身が、父と長い間、
たくさんの手紙や葉書をやりとりしてきたから
娘と夫も、そうなってくれたらうれしいな。
メールではなく、手に触れる文字と紙で。

お誕生日おめでとう。
健やかに、穏やかに歳を重ねていけるよう、
一番近しい存在として努めたいと思います。
わたし達の原点である2ワンと
新たな宝物のふたりー
個性豊かな4チビズを一緒に楽しませ、
守り、慈しんでいきましょう。
誕生日のカードを書く。

誕生日のカードを書く。

木曜日は相方の誕生日だった。

一緒にお祝いをするのは7回目。
もうそんなに経つのかとあらためて驚く。

娘と並んで、一緒にカードを書いた。
こつぶは無地のもの、
わたしはリヒターの葉書に。

一文字一文字、丁寧に書いていた。
去年の夫の誕生日に書いたカードは
ぐるぐるの文字や絵だったのに
一年間ですごい成長したなぁ、と感慨深い。

わたし自身が、父と長い間、
たくさんの手紙や葉書をやりとりしてきたから
娘と夫も、そうなってくれたらうれしいな。
メールではなく、手に触れる文字と紙で。

お誕生日おめでとう。
健やかに、穏やかに歳を重ねていけるよう、
一番近しい存在として努めたいと思います。
わたし達の原点である2ワンと
新たな宝物のふたりー
個性豊かな4チビズを一緒に楽しませ、
守り、慈しんでいきましょう。

name
email
url
comment

2015.06.19 14:02 *vitaさん

vitaさん、いつも節目節目にありがとうございます。
歳を重ねるごとに着々と扶養家族が増えて…
どうしても家族優先になってきますよね。
そんな中でも、友達と会ったり、
好きなことをしたり、も大事にしてほしいなと思います。
親が毎日を楽しんでいないと、
子どもを楽しませてあげることもできなくなってしまいそうですし。

そう、「め」や「お」は難しいですよね!
2歳になったあたりから文字に興味を持ち、
自分の名前を書きたいと言って
「お」は名前に入っているので、早くから書けるようになりました。
「め」は練習を重ねて、頑張りました(^-^)
パパが喜んだので、きっと誇らしかったと思います。
いつか、彼女自身の言葉で紡ぐ日が来るといいな…と願っています。

2015.06.19 13:55 *mikoちゃん

masaのかわりに…ありがとう!
家族としては、とにかく身体に気をつけて
過ごしてほしいです。
出逢ったときは20代だったけれど
歳も重ねて来たからね~(*´-`)
健康でいてこそ、だよね。

2015.06.19 13:53 *marthaさん

marthaさん、ご丁寧にありがとうございます。
masaは、お察しの通り…
ハニョと娘にはデレデレなんですよ。
どちらもふだん、基本的にはどこかパパに
素っ気なくて…(^o^;)
素直になれないって感じかな?
なので、よけいにこの間のハニョのように
くっついたりすると、見てみて!とにんまりでした(^-^)

こつぶも、パパまだかなーって帰りを待っているくせに、
実際に帰ってくるとツンツンな態度(笑)
masaも娘の気持ちはわかっていますが
そんな中でも、カードはとてもうれしかったようです。

情報をいろいろとありがとうございます♡
俵万智さんのも素敵ですね!
近々本屋でどちらも探して見てみます~!
あるといいなぁ。

2015.06.19 13:47 *りょくさん

りょくさん、ありがとう!
まさはすごく喜んでいたよー!
当然、わたしからのカードよりも…(笑)

いつかこつぶが、自分の言葉で
書くようになるときが来るのかな~。

2015.06.15 11:16
vita
masaさんお誕生日おめでとうございます。
(遅くなってごめんなさい。)
いつも家族優先なのでしょう。
お子さんも小さいですし無理もないですが、
たまには好きなことをご褒美に^^
もうすぐ父の日ですしね^^b
(去年も同じことを言ったような。。。)
お嬢さんの手書きのカードが嬉しいですね。
こんなにしっかりと、文字も絵も描けるようになって!
「め」とか「お」は難しいんですけど、上手です。
やえさんとお父様の手紙のやりとりが、
ご主人と娘さんに引き継がれるかも知れませんね。

2015.06.14 19:20
miko
masaさんお誕生日おめでとうございます!
温かくて優しい家族のもと
健康に気を付けて楽しい毎日を!!

2015.06.14 16:33
martha
masa氏、お誕生日おめでとうございます。
この前、久々に記事に登場され、『わぁい!』と勝手に喜んでおりました。(ハニョちゃんがくっついているやつです。)
あの時のmasa氏の気持ちはいかがでしたでしょうか?
そして、しーちゃんのカードにも。

好きすきノートは、何回かネットやテレビで紹介されたのを見たのですが実物は見ていません。
でも、こんな風に絵やお手紙を大事にするやえさんだから、ぴったりなんじゃないかな、と思って。
こどものページも大人のページもとてもいい感じです。
https://kinarino.jp/cat7/9823
このサイトがわりと具体的だったのでわかりやすいかな。

同じアリス館の俵万智さんの「そだちノート」も素敵です。
こちらはTSUTAYAでも見かけました。
やえさんの今の時期にぴったりかと。

masa氏のバースデイ記事に長々とすみませんでした。

2015.06.14 08:59
りょく
Masaさん、お誕生日おめでとうございます♪

しーちゃん、スゴく素敵なバースデーカードだね~(*´ω`*)パパ、嬉しくて泣いちゃうね~(o≧▽゜)oウフフ♪

日々、健やかにお過ごし下さいね~\(^o^)/

NEW ENTRIES
シャビが15歳になりました。(03.01)
2020/5/18 永遠の灯火(05.19)
シャビ、12歳になりました。(02.08)
七五三その2(スタジオ撮り)(12.20)
七五三(12.18)
秋から冬へ(12.13)
7歳になりました。(08.29)
ハニョ、お誕生日おめでとう。(05.08)
シャビ、11歳おめでとう。(01.29)
成長の夏。(10.30)
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
RSS
RSS