大きなつるつる頭の、うちの一休さん。
ここ一週間で急にコロコロと寝返りをするようになり、
目が離せなくなってきました。
寝返りしてもまだ自分で腕を抜けないので、
体の下に腕を挟んだまま、
うーうーと唸ったり泣いたり。
その都度、腕を抜いてやるんだけど
一分足らずでまた同じことして、大泣き(^^;
それと、昼寝もだいぶ少なくなり、
活発になってきた。
ぐずりや夜泣きも増えました。
特に夜泣き!急に始まったなぁ~。
娘だけの時は、
それでもまだ時間の余裕はあったけれど
今は息子がうとうとすれば
すかさず娘が「あそんで!」と来て
延々と一緒に遊ぶので、
やりたいことはいつも後回しー。
そろそろ仮住まいの荷造りもしなくちゃいけないのになぁ。。
昨日は予防接種と、
6ヶ月の計測をしてもらった。
69cm、8.3kg。
先生がグラフを見ながら、うんうんと何やら計測し、
「体重は、100人いたら上からだいたい25番目。
身長は30番目くらいだね。いい感じですよ~」と。
上からか~!と思わず言ってしまった。
自分でも成長グラフはつけているので
多少大きめなのはわかっていたけど
何せ、娘は成長に関してはいつも、
「下から~」だったから、聞きなれない(^_^;
やはり寝る子は育つのか。
だいぶ重くて、腕がぷるぷるするけど
すくすく大きくなってねー。
コメントを書く...
Comments