1月10日で息子は11か月になりました!
いよいよ1歳へのカウントダウン…
まだまだ赤ちゃんのような気がするのに。
去年の今ごろは、遅れてやっと産休に入った頃だったなぁ。
赤ちゃんも小さめで、胎盤の位置が低いから危ないと言われ、
10分以上歩くならタクシーに乗れと担当医に言われて
ドキドキしていたっけ・・・と懐かしく、
もうずいぶんと昔のことのように思う。
それが今やこんなに大きくなり、
ギャーギャー声を張り上げながら
常にわたしによじのぼっている・・・
(男児はなぜこんなに、人にのぼるのでしょう・・?)
ちょうど健診も受けてきた。
身長は約75cm、体重は8.7kg。
体重は少なめでスリムだけれど
先月のRSウイルスの影響もあるから
気にしなくていいでしょう、とのこと。
この1か月で、いろいろと発達した。
*つかまり立ち&つたい歩きマスター
コツを掴んだら早いようで、あっという間にあちこち移動。
*おすわりからハイハイができるようになった
これまではおすわりさせると動けなかったけれど
ハイハイ→おすわり→ハイハイと自分で動けるように。
*バイバイやちょうだい、などのゼスチャー取得
娘はすぐに習得して使っていたベビーサイン。
息子は興味なしかな?と思っていたけれど
いくつかサインを覚えてやるようになった。
*感情がより豊かになった
怒ったり笑ったり泣いたり。
とーっても泣き虫で、ものすごい甘えん坊。
そして暴れん坊の破壊魔。。
こつぶも「きんちゃんは本当にたいへんだねぇ」
「よく泣くねえ~」とあきれ顔をしながら
お世話を楽しんでいる。
0歳児の期間もあとわずか。
しっかり心に焼きつけていこう。
コメントを書く...
Comments