ハニョの受難 いつも、わたしが座れば、即座にやってきて膝の上に座り、わたしが動いていれば、ハニョを追いかけてハニョにくっついているシャビだけど・・・時折、こんな状態にもなっている(笑)ハニョの受難。がハニョはこれも、動かざること山の如し・・・かのように受け入れるのである。
ハニョの受難 いつも、わたしが座れば、即座にやってきて膝の上に座り、わたしが動いていれば、ハニョを追いかけてハニョにくっついているシャビだけど・・・時折、こんな状態にもなっている(笑)ハニョの受難。がハニョはこれも、動かざること山の如し・・・かのように受け入れるのである。
NEW ENTRIES シャビが15歳になりました。(03.01) 2020/5/18 永遠の灯火(05.19) シャビ、12歳になりました。(02.08) 七五三その2(スタジオ撮り)(12.20) 七五三(12.18) 秋から冬へ(12.13) 7歳になりました。(08.29) ハニョ、お誕生日おめでとう。(05.08) シャビ、11歳おめでとう。(01.29) 成長の夏。(10.30) RECENT COMMENTS ARCHIVES 2022(1) 3月(1) 2020(1) 5月(1) 2019(1) 2月(1) 2018(6) 12月(3) 8月(1) 5月(1) 1月(1) 2017(18) 10月(1) 8月(1) 5月(2) 1月(14) 2016(155) 12月(19) 11月(15) 10月(13) 9月(8) 8月(8) 7月(9) 6月(4) 5月(14) 4月(14) 3月(4) 2月(23) 1月(24) 2015(331) 12月(23) 11月(31) 10月(27) 9月(23) 8月(32) 7月(32) 6月(27) 5月(20) 4月(33) 3月(30) 2月(32) 1月(21) 2014(325) 12月(22) 11月(17) 10月(27) 9月(25) 8月(29) 7月(26) 6月(29) 5月(35) 4月(30) 3月(30) 2月(25) 1月(30) 2013(358) 12月(14) 11月(26) 10月(32) 9月(28) 8月(38) 7月(30) 6月(28) 5月(35) 4月(30) 3月(38) 2月(28) 1月(31) 2012(675) 12月(29) 11月(45) 10月(43) 9月(31) 8月(46) 7月(47) 6月(40) 5月(56) 4月(70) 3月(95) 2月(83) 1月(90) 2011(497) 12月(78) 11月(78) 10月(68) 9月(59) 8月(53) 7月(30) 6月(26) 5月(27) 4月(26) 3月(22) 2月(12) 1月(18) 2010(29) 12月(7) 11月(11) 10月(11) RSS RSS
コメントを書く...
Comments
*りょくさん
ウイッグ・・・(笑)(笑)確かに!
ブレンの茶色にも飽きたから、
たまにはトライの黒髪にするわ!って(笑)
視界も遮られてるしね(^_^;)
*幸四郎母さん
幸四郎母さん、遅くなりましたがありがとうございます。
シャビは本能のままにいつも動いているようです。
そこにハニョが気持ちよく寝ていようが、おかまいなしです(^^;
ハニョはいつも「ちょっともぉ~」って顔をしながらも
そのままでいます。不思議ですよね。
今年は暖冬だと思っていたら、急に寒くなりましたね。
そちらの寒さと比べると関東なんてあたたかいと思いますが・・・
お留守の間、心配ですよね。わかります。
電熱のあったかマットのようなものだと、寒いかな?
うちは留守の時間はそのマットをつけていくと、ずっとそこで寝ているようです。
インフルエンザも流行っているので、気をつけてくださいね。
*mikoちゃん
ハニョが寝ているところに突然ひょいとシャビがやってきたと思ったら、
ハニョをふとん代わりにして、わたしに「お腹さわってくれ~~」と(笑)
ハニョさん・・・(笑)
旦那さんに試してみてねヽ(=´▽`=)ノ
*ルナ姉さん
画像保存していただいてありがとうございます(笑)
わたしも見るたび、肩を震わせて笑ってしまいます(^^
ハニョは、シャビにぶつからないように座ったり寝たりしますが、
シャビはハニョをなんだと思っているのか、
時々ハニョの上にこんなふうに寝転がったり、
もしくはハニョの上で平気で座ったりしています(笑)
多頭飼い、おもしろいんですよね。
わたしも、ハニョはひとりっ子気質だと思っていたので(臆病ですし)
シャビとこんなに仲が良いのは不思議なんですが
それはシャビがこんなふうに何も気にしない性格だからなんでしょうね(笑)
ハニョ2頭だったら超大変だし、シャビ2頭でもこれまたテケテケしまくりで
うるさかっただろうな~(^^
しゃーちゃんの行動も面白いのですが、はにょちゃんはもっと面白いよね。
来るもの拒まずなのか。
なにがあっても動じない。
しゃーちゃん ちょっと重いけど、でも、まあいいよー。ってとこなんでしょうか?
ひろーい心をもってるはにょちゃんみてると小さなことにイラッとしがちな自分を反省します。
最近の北海道は真冬日(最高気温が氷点下)が続いてます。
幸四郎は恐らくシニア犬と思われるので、仕事で留守の間は、真冬日予報の日限定でエアコン暖房を入れていきます。
本当は一緒にヌクヌクゴロゴロしていたいのですがね。
そちらも今年は寒い日が多いようです。
やえさん 風邪などひかぬよう無理しない!ことが大事ですよー。
(爆笑)(≧∇≦)///
完全に受け入れてるハニョもすごいけど
シャビさ~ん、その体制無理ありませんか?(笑)
私も旦那で試してみよーっと!もちろんシャビ側で!
思わず画像保存してしまいました!疲れた時にはハニョちゃんを見て私も頑張らないと!笑
シャーちゃんはわざとですよね?そこに動かない山があるから乗ってみた?笑
ホントにいいコンビ♪二匹を見てると多頭飼いに憧れます。
うちの子はホントに一人っ子だからストレス溜まって大変そうだけど…。苦笑