かくれちゃうんだから! すこし前の写真。いたずらをしたり、都合が悪かったりすると急いでモノの陰に隠れるハニョだけど、いかんせん、隠れているモノが小さすぎるという事実・・それでも、あの目は隠れているつもりなのである。片目、見えてるんだけどね・・どれだけ自分は小さいと思ってるのかなぁ~(^_^;)
かくれちゃうんだから! すこし前の写真。いたずらをしたり、都合が悪かったりすると急いでモノの陰に隠れるハニョだけど、いかんせん、隠れているモノが小さすぎるという事実・・それでも、あの目は隠れているつもりなのである。片目、見えてるんだけどね・・どれだけ自分は小さいと思ってるのかなぁ~(^_^;)
NEW ENTRIES シャビが15歳になりました。(03.01) 2020/5/18 永遠の灯火(05.19) シャビ、12歳になりました。(02.08) 七五三その2(スタジオ撮り)(12.20) 七五三(12.18) 秋から冬へ(12.13) 7歳になりました。(08.29) ハニョ、お誕生日おめでとう。(05.08) シャビ、11歳おめでとう。(01.29) 成長の夏。(10.30) RECENT COMMENTS ARCHIVES 2022(1) 3月(1) 2020(1) 5月(1) 2019(1) 2月(1) 2018(6) 12月(3) 8月(1) 5月(1) 1月(1) 2017(18) 10月(1) 8月(1) 5月(2) 1月(14) 2016(155) 12月(19) 11月(15) 10月(13) 9月(8) 8月(8) 7月(9) 6月(4) 5月(14) 4月(14) 3月(4) 2月(23) 1月(24) 2015(331) 12月(23) 11月(31) 10月(27) 9月(23) 8月(32) 7月(32) 6月(27) 5月(20) 4月(33) 3月(30) 2月(32) 1月(21) 2014(325) 12月(22) 11月(17) 10月(27) 9月(25) 8月(29) 7月(26) 6月(29) 5月(35) 4月(30) 3月(30) 2月(25) 1月(30) 2013(358) 12月(14) 11月(26) 10月(32) 9月(28) 8月(38) 7月(30) 6月(28) 5月(35) 4月(30) 3月(38) 2月(28) 1月(31) 2012(675) 12月(29) 11月(45) 10月(43) 9月(31) 8月(46) 7月(47) 6月(40) 5月(56) 4月(70) 3月(95) 2月(83) 1月(90) 2011(497) 12月(78) 11月(78) 10月(68) 9月(59) 8月(53) 7月(30) 6月(26) 5月(27) 4月(26) 3月(22) 2月(12) 1月(18) 2010(29) 12月(7) 11月(11) 10月(11) RSS RSS
コメントを書く...
Comments
kettymamaさん、こんにちは♪
そうなんです、これは隠れているつもりなんです。
狙っている時には、悪い顔にならないのですが
これは悪い顔をしてるでしょ(笑)
なんにでも顔に出ちゃうハニョ・・・。
おかげさまで、こつぶは元気になりました。
感受性については友だちや保育園の先生たちからも言われますが
どうなんでしょう、伝わるのかな・・
わたしも子どもの頃の通知表などには、よく感受性のことが書かれていました。
良いふうに伝わってくれるといいのですが、
感じやすすぎるとつらさも出てくるだろうし、といらない心配もしてしまいます。
表情豊かなのは・・ハニョからだったりして(笑)
mikoちゃん、この場合もハンコロジスタです( ̄▽ ̄)
悪い顔してるでしょ~?
この時は、こつぶとおもちゃの取り合いをして
こつぶがベソをかいたら、バツが悪いのか隠れてたんだよ(^_^;)
おかげさまで、回復してわたしもやっとほっとしてます。
一雨降るごとに地が固まるように、
こうして病気をした後はまた少し強くなるのだと思えたら。
どうしてこんなに可愛いのかしら?^^
こつぶちゃん、元気になって良かった!
感受性の豊かさはやえさんに似たのかしら?
あのチャーミングな表情の豊かさは?
まだこんなに小さいのに人の心を思いやる心が育っているこつぶちゃん。
さずが、お二人のお子さんですね♪
私も子供の頃は入院ばかりしていましたが、小学校に入ったあたりから丈夫になりましたよ。
あいかわらずのハニョリン♪
いや、この場合はやっぱハンコロジスタなのか?(笑)
こつぶちゃん元気になって本当によかったね。。。
楽しそうな後姿にわたしもほっ。。。
小さな体で、沢山の刺激を受けている今
きっと大きくなったら色々な意味で強くなるよ、きっと!!