シャビとハニョは、全然ちがう。
性別もカラーも大きさも違えば、
性格もずいぶんちがう。
シャビは陽気、
ハニョはアンニュイ。
感覚のみで生きるシャビに、
(犬なのに)思考を重んじて動くハニョ。
すぐ忘れるシャビ、
いつまでも覚えているハニョ。
打てば響くというか、
こちらの言うこと、することを
すぐに理解するハニョとちがって
シャビはいつも頭の上に「??」が浮かんでいる感じ(笑)
それがまた笑っちゃうんだけどね。
たとえば、
散歩の後に足を洗ったり拭いたりする時。
毎日のことなので、
もう何百回とやっていることなんだけれど・・
2ワンの対応は全然ちがう。
ハニョは脚を拭くときは力を抜いて
わたしが取る脚をちょっと浮かせるようにする。
前脚を拭き終わると、少し前へ進んで頭を下げ、
わたしの懐に入るようにして
後ろ脚を拭きやすいような体勢にしてくれる。
まるで気落ちしたロバみたいに(ドナドナ)
静かに頭を垂れて力を抜き、
自ら足を拭きやすくしてくれるのである。
一方シャビは・・・
前脚一本を拭いた時点で、
すでに終わった気分になってダッシュしかける。
それをガバッと覆うようにしておさえ、
もう一本を拭く。
と、また満面の笑みでダッシュしようとし、
「シャビ、まだだよー!」とガバッとおさえ・・
(以下略)
と、毎回猛ダッシュをかけるのを防ぎながら拭く(^_^;)
毎日足を拭くたび、2ワンのちがいを見て
おもしろいなぁ、と思う。
相方とも、よく2ワンについて話して笑う。
ちがうからこそ、おもしろい。
コメントを書く...
Comments
chameさん、ありがとうございます~。
ハニョは毎日、コーヒーを狙っています。
ブラックには興味がなく、ミルクが入っていると目を光らせます(^_^;)
なのでコーヒーを飲みながら席を外す時には必ず!!カップを
手の届かないところに移動させなければなりません(´0`)
宅急便とか・・急いで忘れがちだから気をつけないと!
ハニョのうちわの写真もさることながら、
シャビの寝起きの写真、懐かしいですー!
よく憶えていらっしゃいましたね。
シャビがぼけーっとする姿は貴重なんです(^^
はにょちゃんのコーヒーを狙っている姿や、つい最近では、うちわを見せびらかすやつとか、はにょちゃんらしくてめっちゃ可愛いな。
以前、マサさんがブログをされていた頃に見た、しゃーちゃんの
寝起きの写真、今でもよーく覚えてる。寝癖つきの耳毛が可愛かったんだ。
ケイさんのおうちのふくちゃんは、
人によってタイプを変えるのですね!
それもおもしろいですね~。
なぜご主人の時にシャビタイプになるんだろう・・(笑)
数えきれない言葉を憶えているハニョとは対照的に
シャビはコマンドが3つ4つしか覚えられないんですが
コマンドなんて気にしないぜ!!的な陽気さが
また可愛いんですよね(笑)