唯一の欠点 友達から教えてもらった本の冒頭に書いてあるという、この言葉。まさに、そのとおり…と身震いするほど同感する。なんだか、泣けてさえくる。どんなにいたずらしたって。トイレを失敗したって。わがままを言ったって。おやつを要求したって、そんなことは、なんでもない。犬そのものの素晴らしさに比べたら、そんなことは、取るに足らない。そして唯一の欠点の悲しさよ…どうかすべての犬が、一日でも多く長く、大好きな人と一緒にいられますように。-『人生はワンチャンス!」という本です。
唯一の欠点 友達から教えてもらった本の冒頭に書いてあるという、この言葉。まさに、そのとおり…と身震いするほど同感する。なんだか、泣けてさえくる。どんなにいたずらしたって。トイレを失敗したって。わがままを言ったって。おやつを要求したって、そんなことは、なんでもない。犬そのものの素晴らしさに比べたら、そんなことは、取るに足らない。そして唯一の欠点の悲しさよ…どうかすべての犬が、一日でも多く長く、大好きな人と一緒にいられますように。-『人生はワンチャンス!」という本です。
NEW ENTRIES シャビが15歳になりました。(03.01) 2020/5/18 永遠の灯火(05.19) シャビ、12歳になりました。(02.08) 七五三その2(スタジオ撮り)(12.20) 七五三(12.18) 秋から冬へ(12.13) 7歳になりました。(08.29) ハニョ、お誕生日おめでとう。(05.08) シャビ、11歳おめでとう。(01.29) 成長の夏。(10.30) RECENT COMMENTS ARCHIVES 2022(1) 3月(1) 2020(1) 5月(1) 2019(1) 2月(1) 2018(6) 12月(3) 8月(1) 5月(1) 1月(1) 2017(18) 10月(1) 8月(1) 5月(2) 1月(14) 2016(155) 12月(19) 11月(15) 10月(13) 9月(8) 8月(8) 7月(9) 6月(4) 5月(14) 4月(14) 3月(4) 2月(23) 1月(24) 2015(331) 12月(23) 11月(31) 10月(27) 9月(23) 8月(32) 7月(32) 6月(27) 5月(20) 4月(33) 3月(30) 2月(32) 1月(21) 2014(325) 12月(22) 11月(17) 10月(27) 9月(25) 8月(29) 7月(26) 6月(29) 5月(35) 4月(30) 3月(30) 2月(25) 1月(30) 2013(358) 12月(14) 11月(26) 10月(32) 9月(28) 8月(38) 7月(30) 6月(28) 5月(35) 4月(30) 3月(38) 2月(28) 1月(31) 2012(675) 12月(29) 11月(45) 10月(43) 9月(31) 8月(46) 7月(47) 6月(40) 5月(56) 4月(70) 3月(95) 2月(83) 1月(90) 2011(497) 12月(78) 11月(78) 10月(68) 9月(59) 8月(53) 7月(30) 6月(26) 5月(27) 4月(26) 3月(22) 2月(12) 1月(18) 2010(29) 12月(7) 11月(11) 10月(11) RSS RSS
コメントを書く...
Comments
しまみさん、お久しぶりです(^^
確かに自分より長生きはお世話できなくなるので困りますね。。
でも、せめて25年くらい(中途半端だけど!)は生きてほしい!
四半世紀・・一緒にいたいです。
そうしたら、歳を重ねたら
新たにもう迎えられなくなるかもしれないけれど
それでも、今いる子たちと一緒にいたい。。あー泣けてきます(涙
17歳はすごいですね!
保護犬で、そして長生きできたのは
しまみさんのケアがよかったんでしょうね。
うちの姉宅の犬も今17歳です。
その子が亡くなったら、保護犬を迎えたいと言っています。
「たった一匹犬を助けただけでは...」というあの言葉、
わたしも大好きです。
あれは、ボランティアの人も、保護犬を迎えた方も、
本当に、心からよかったと思えるとても大きな言葉ですよね。
先代犬は17歳で亡くなったので、今の犬は目指せ20歳です。
(一昨日10歳になりました。)
なんて事を言っているので、なかなか犬をレスキュー出来ません。
今の犬も先代犬も保護犬でした。
今の犬が死んだらまた保護犬を引き取ろうと思っています。
ちなみに私はやえさんの以前のブログにあった「たった一匹犬を助けただけでは...」という言葉が大好きです。