昨日、「息子がよく寝てくれて助かる」と
記事に書いたら・・・
初めて長時間のぐずり&夜泣きがやってきたー。
まるで、見透かしたかのよう(笑)
これが毎晩にならないといいけれど(^_^;)
宮崎に住む友達が、産前に送ってくれた金柑。
これがもうおいしくて、ハマってしまった。
産前の食欲がない時のビタミン補給にぴったりで
出産後も、食事OKの許可が出てからすぐに
夫に持ってきてとお願いしたのも、金柑だった。
産後も食欲があまり戻らず、
あの金柑、また食べたいなぁと思って。
それで、ついに・・・
ダース買い(笑)
宮崎からはるばる、たっぷりの金柑が12パック!
(ひとつは食べてしまって写ってない)
毎日少しずつ食べています。
おいしいな~~~。
来年もこの時期は買ってしまうかも(^^
コメントを書く...
Comments
http://unbe.tuna.be
そうなの!あまりにおいしくて…
ほんとに、こんなにおいしいものがあったの?!ってくらい、
ハマってしまって、
宮崎の特産物取り寄せサイトから
藪押さんのを探して買ってしまったよー!
贈ってもらったこと、大感謝だよ。
産前産後、大いに助けられています♪
がぶがぶ食べたいけど
偏りすぎないようにガマンしてる(^o^;)
そんなにご近所なんだね!
今回、サイトで買ったから
大量のものしか選べなかったので
来年また欲しくなったら
相談させてもらうかも(*^^*)
今からなくなることが怖いよー(笑)
http://unbe.tuna.be
幸四郎の母さん、見守っていてくださって
ありがとうございます。
無事にふたりで元気に退院できて、
何よりほっとしています。
ハニョはわたしが帰ったら
本当に目を開けるだけ開いて丸くして
飛びついてきました。
シャビは、わあー!と喜んだ後は
すぐに、息子を見せてくれとすごかったです。
そのあとの2ワンの様子にも
とても癒されています。
そしてそして!
幸四郎の母さんも、きんかんにハマっていたとは!
やはり宮崎なんですね。
わたしはお友達が送ってくれて、
初めてきんかんのおいしさを知りました。
9キロはすごい!
うちは3.5キロ買いました(*^^*)
やっぱり生がいちばんですが、
ジャムにして、紅茶などにも入れたいなーと
思っています。
来年もきっと買います♪
なんだか嬉しい(^-^)v
でも言ってくれたら手配したのに~(^-^)
ほんと近所でね、行くとなんらかおまけもあるし、来年は言ってね~(^-^)
元気な赤ちゃんご出産おめでとうございます!
陰ながらそーっと見守っておりました。
母子ともに健康でなによりです。
留守中のこつぶちゃんの健気な様子にウルウルし、同じようにお留守番中ではありますがお目目が三角につりあがったはによちゃん。やえさんが帰られてからは嬉しくて柔和なまんまるのおめめで赤ちゃんのお世話に忙しいはにょちゃん。
本当に楽しませて頂いてます。
そして今日はキンカンにはまったというお話。
実はわたしも5~6年前から宮崎のキンカンにはまってしまいました。
農家の方から家庭用の(贈答用にはならない)キンカンを直接買わせてもらっています。
大人買いしてます。(笑)
今年は9キロ。
もちろん生のまるかじりが最高ですね。
でも長く頂きたいので初めて甘露煮にし瓶詰めや冷凍保存にしてみました。
風邪のときも喉にいいらしいです。
あーそれにブランデーをそそぎフルーツブランデーとやらにも挑戦です。
やえさんもお試しあれ!
ブログはとても楽しみですがどうか無理せずお願いします。
産後のお身体大事にされますように!