最近の息子は、わたしから少し離れても
平気なようになってきて、
そのかわり、おねえちゃんにベタベタ。
ハニョ&シャビにもベタベタ。
こつぶ同様、わんこたちが大好きで
すぐに抱きしめに行く。
身体をポンポンするのも好き。
だがそこは男児。
ハニョ&シャビにいじわるはしないけど
さわり方も抱きしめ方も、
少々ダイナミック(*_*)
さわり方がソフトだと、
「そうそう上手だね!ワンワンたち喜んでるね」
と声をかけるようにしていたら
今やその役目はすっかり、
小さなママがはりきってやっている。
息子がハニョかシャビのところに行くと
近くで「やさしくね、なでなでしてね」
と声をかけ、
息子のさわり方がしつこいと
「シャビ、しーちゃんのところにおいで」
と言って、かばってあげる。
2ワンも、こつぶを信頼しているのがわかる。
まるで、娘&3匹、のよう…(笑)
しかし2ワンもやはり息子のことが好きで、
自分からも寄っていく。
ワンたちと子どもたち、お互いに好きでよかったなぁ。
コメントを書く...
Comments
*mikoちゃん
mikoちゃん、ありがとう。
生まれてからずっとわんこたちのことが好きな娘は
接し方もすごく上手で、見ていてもほっとします。
息子も負けずと犬が好き!
でも、少々しつこい・・(^^;
少しずつ学んでくれるかな?
文字通り一緒に犬と転がり、毛まみれになりながら育っています(^^
*みささん
みささん、ありがとうございます♪
本当に、み~~~んな可愛いです。
可愛くて可愛くてしょっちゅう悶絶して、
息苦しくなるくらいに可愛い(笑)
わんこさん、11歳なんですね(*^ー^*)
元気ですごいなあ!
袋を噛みちぎってみたり・・・ハニョみたいですね(^^
お嬢さんたちと同じだと思っているのかもしれませんね!
うちのハニョも子供のものが大好きです。
不思議と、子供たちの持ち物は破壊せず、
ひたすら懐に隠して守っています(笑)
ただただ、長生きしてもらいたいですよね。
いないことなんて、考えられないです。
シーちゃんやさしい心が育ってて頼もしいし嬉しいね♡
わんこと人との違いを自然と認識しながら何が大切なのか
毎日勉強しているんだろうね。
ハニョシャビの力も大きいね(*^^*)
こんにちは(^o^)
しーちゃんも、息子ちゃんも、ハニョちゃんも、シャビくんも み~んな かわいいな~
なんか、 犬と人間という枠を外れて、兄弟のようだね。
うちのワンコは、 娘たちをライバルだと思って
る感があるよ(笑)
娘たちが食べてる物を いつも自分だけもらえなくて、なんで僕は もらえないんだろう?
それは犬だからです…と言っても つうじないし(笑)
たまに、腹いせなのか? 娘の部屋に忍びこんで、袋を噛みちぎってみたり、ぐちゃぐちゃな部屋を さらに ぐちゃぐちゃにしてて(^^;
うちのワンコは 今年11才。
長生きしてくれることを 願うばかりです。