息子の1歳半の初の集団健診も終わり、
すぐ書き始めた記事が、そのままになっていました。
大雨で、公園遊びも散歩もできないまま会場へ向かったので
どれだけ大騒ぎするかと思ったら、
な、ななんと、とってもおとなしくて・・・
周囲の、ひっくり返って大泣きしてる子を横目に
わたしにくっついて、常にニッコリ。
歯科健診も、事前に「あーん!ってしようね」と
練習した通り、なんなく「あーん」で終了。
「この子はすごく良い子だねえ、
話もわかってるし、お利口だねー」と
先生もべた褒めの中、胸中複雑な母(笑)
あれ?いつもの大暴れは?大ぐずりは?
号泣&のけぞりイナバウワーは??
内弁慶というべきか、外面がいいというのか…
健診終わりには、先生や助産師さんたちに
ハイタッチ&ニコニコバイバイのおまけつき。
身長84センチ、11.4kg。
標準より少し大きめで、
発育も問題ないとのこと。
元気に育ってくれて、そのことに一番感謝する。
帰り道、「お利口だったね!すごかったね!」
と褒めちぎるわたしの声なんて聞いておらず、
車の窓を指さしながら、「あめ!あめー!」と
降りしきる雨を意のままに眺める息子。
あーよかった、いつもの息子だ(笑)
「いちばんえらかったよー」
と声をかけながら、
聞き分けがよくなくても、ひっくり返っても
明るく、笑顔でいてくれたら、と思う。
まぁ、薄毛っぷりは間違いなく、
は会場No.1だったけどね \(^^)/
*写真は、娘に買ってあげたリボンを
「オレにもつけろ!」とギャーギャー暴れて
つけてあげたら、ご満悦で鏡を見る息子…
ニヤけすぎ (゚-゚;)
コメントを書く...
Comments
http://unbe.tuna.be
ありがとう♪(笑)
ほかにお手本もいないからか、
なんでもお姉ちゃんのまねっこで・・・
遊びもおままごとや人形が好きだし、
そろそろミニカーとか買わないと・・・!かしらね(^_^;)
リボン似合ってる~♡(笑)
何でもマネっこしてみたいもんね!