雨、ときどき快晴。

雨、ときどき快晴。

気の向くまま、風の向くまま、生息中。ただひたすら怠惰に眠るのが、目下の夢。
気の向くまま、風の向くまま、生息中。

ただひたすら怠惰に眠るのが、目下の夢。
投薬のはじまり

投薬のはじまり

週末は動物病院にも行ってきた。

5歳の時から半年に1回、シャビ&ハニョともに
心臓の超音波エコー(カラードップラー検査)を
受け続けてきて、
心疾患の兆候は‛ほとんどなし’と言われてきた。

もちろん、ほんのわずかは進行しているのだけれど
それも前回とほぼ差異がなく、「極めてゆっくり」
初期の初期だから、年に一度の検査でいいとも言われた。

でも念のため、急に進行することもあると聞くから、と
半年に一度受けてきた。

突然の変化があったのは今年の5月。

1月の後半にエコー検査を受けて、
その時もいつものように「ほぼ横ばい」と言われたのに
5月、ひょんなことからハニョの心臓の音を聞いた先生が
「ちょっと気になる」と・・。

3か月前に受けたばかりなのに?と
わたしの心臓はバクバク・・・。

そこでもう一度、今度は半年おかずに再度検査。
やはり、数値が今までのゆるやかな感じではなくて
急に上がっている、と。
もう少し投薬を待ってもいいが、
この上がり方だったら、自分だったら投薬スタートを勧める、と言われた。

昔からいつも、犬たちのことで何か決める時には
セカンドオピニオンをすると決めている。

人間ならまだしも、モノを言えない犬。
先生を信用しないわけではないけれど、
長きに渡って一人の先生に診てもらった結果、
重篤な症状を見過ごされた愛犬の話を友達から聞いているので、
今回も、ほかの先生の判断も聞きたくて
以前かかっていた病院にお願いして診てもらった。

そこでの先生の診断も同じだった。
「まだ投薬なしでもいけるけれど、
僕が自分の犬として決めるのだったら、もう始めます」

最終的に、かかりつけの病院の院長も診てくれて
納得の上、ハニョだけ薬を始めることになった。


あのハニョが。ハニョが。とうとう・・・。

このとき、9歳3か月。

キャバリアの心臓の薬のスタートとしては
遅いほうだと思う。
いつかこんな日が来ることもわかっていた。
そのために長らく検査もしてきたというのに、
それでもショックが隠せない。

当初はシャビの方が進行は先を行っていて
ハニョは文字通り牛の歩みだったから
わたしはどちらかと言えば、
いつもシャビの数値のほうが気がかりだった。
でも急に進行したのはハニョで・・・
わからないものだね。

とは言え、シャビも少しずつ進行しているので
この秋にも、シャビも投薬を始めます。

ハニョが薬を飲み始めたのは8月6日。

ハニョのあだ名のひとつになぞらえて、

「ハムちゃん!ハムの日にお薬はじめるよ!」と
明るくスタートするも、
内心は「はぁぁ」と意気消沈。

ハニョは薬が嫌いで、フードに混ぜたりしても
必ず上手によけて吐き出すので、
手で口を開けて飲ませなくてはならない。

そこで、言葉がよくわかるハニョだから、

「ハニョ!今日からお薬を飲みます。
粒は小さいから、苦くもないし、まずくもないです。
このお薬を飲んだら、心臓も苦しくないし、
できるだけ今のように過ごせます。
わたしはハニョとずっと一緒にいたいです。
まだまだ元気でいてほしいです。
だからお薬を飲むのを、協力してください」

しゃがみ込み、目をあわせて話してみた。


そしたら・・・驚くなかれ。


朝晩、わたしが薬を出すと、おとなしく目の前で待って
口を開けさせるどころか、
わたしの指のぶんだけ口をゆるく開け、
口の横からすっと薬を入れるだけで
上手に飲み込むのである。

あなたは本当に・・・ね。

お薬を飲み始めてから2か月。
この薬の量で正しいのか確めるため、
日曜日にふたたびエコー検査をした。
そしたら、数値が戻ってきていた!
今後は進む一方と聞いていたから、
これはうれしい驚き。

まだまだこれからだよ。
体調管理頑張るから、楽しいこと、いっぱいしようね。

元気でさえあれば何をしてもいいとは言わないけれど。

「今日は何かしでかしてないだろうか」と
ヒヤヒヤしながら帰ることさえ、幸せに思えるんだ。
様子を見にきたよ

様子を見にきたよ

体調が悪くて寝かせてもらった土曜日の午後。

ドンドン!ガリガリ、と
寝室の扉を叩く音がして、
ゆっくり開くと
ちょっと頭を下げながら、のそのそと入ってくる。

こちらをちらちら見ながらベッドにのぼり、
見てるだけですよ、
見てるんですからねって
なんとも言えない顔をして、
じっと見つめてくる。

体調が良くないのがわかるのか、
自分からは近寄ってこない。
でも目が合うと、しっぽは全開。

近づいて顔をくっつけて
頭をなでると、
ふごふご息をもらしながら
すやすやと眠る。
クッキーと花火。

クッキーと花火。

運動会が延期になって
残念だった週末は・・・

子ども館で遊んだり、
自転車の練習をしたり、
季節外れの花火をやったり。

わたしは風邪で体調を崩していたので
夫がよく子ども達と遊んでくれました。
(わたしは犬たちと思う存分モフモフ・・)

こつぶが「クッキー作りたい!」と言うので
一緒にやろうとしたんだけど、
体調が悪くて立っていられず、びっくり。
風邪だけじゃなくて
相当疲れていたんだなー。

代わって夫が、生地をこねこね、
型抜きもやってくれて、こつぶも満足(*^ー^*)

今回はココアを入れたチョコレート風味と
甘さ控えめのチーズ味のも作った。

焼き上がりには、
わんこさんたちもハリきって集合。
チーズ味のクッキーをおすそわけ。

いまいち体調が戻らないまま、もう月曜日。
今週も頑張ろう。
運動会延期

運動会延期

今日は保育園の運動会の予定でした。

でした…というのは、
雨で延期になったからです(;o;)

ここしばらく朝から雨が降ったことなど
なかったのに、
なんで今日に限って…
今日だけ降らないでくれたらよかったのに。(涙)

練習を頑張っていたこつぶはがっかり。
息子の体調も、今日に照準を合わせて
ずっと気をつけて来たのになぁ…

運動会は来週の土曜日に順延。
その週は連休で、夫のおばあちゃんの法事があり、
土曜日の夕方から東北へ行くため、
運動会が終わったら猛ダッシュで
羽田空港へ行かなければ。

そしてわたしは、緊張がとけたのか、
久しぶりの風邪。
くしゃみと鼻水がとまらず、だるい。
半日ゆっくりさせてもらいました。

写真は、おむつ替えから逃げ回る息子。

こつぶはがっかりしたけど、
延期がよくわかっていない息子は
とっても楽しそう。
甘たれくん

甘たれくん

甘えん坊ばかりの我が家。
そのなかでおそらく、いちばんの甘たれボーイ。

シャビ。
シャ太郎。
チョビ。
シャーちゃん。

わたしはいろんな呼び方をするのが好きで
たくさんの呼び方をしちゃうけど
なんて呼ぼうと、
目が合っただけで駆け寄ってくる。

名前も、声さえも必要ない。

相方とわたしが同時に「シャビ〜」と呼ぶと
ちょっと困ったふうにしっぽを振りながら
どちらにも顔をすりよせて、
最終的には、わたしの膝に落ち着く。
その間のテケテケぶりも可愛い。

近ごろはこつぶの膝の上も大好き。

年が明けたら、いよいよ10歳になるけど
年齢を感じさせないなぁ、といつも思う。

シャビ、長生きしてね。
いつもの君のままで

いつもの君のままで

息子の1歳半の初の集団健診も終わり、
すぐ書き始めた記事が、そのままになっていました。

大雨で、公園遊びも散歩もできないまま会場へ向かったので
どれだけ大騒ぎするかと思ったら、
な、ななんと、とってもおとなしくて・・・

周囲の、ひっくり返って大泣きしてる子を横目に
わたしにくっついて、常にニッコリ。
歯科健診も、事前に「あーん!ってしようね」と
練習した通り、なんなく「あーん」で終了。

「この子はすごく良い子だねえ、
話もわかってるし、お利口だねー」と
先生もべた褒めの中、胸中複雑な母(笑)

あれ?いつもの大暴れは?大ぐずりは?
号泣&のけぞりイナバウワーは??
内弁慶というべきか、外面がいいというのか…

健診終わりには、先生や助産師さんたちに
ハイタッチ&ニコニコバイバイのおまけつき。

身長84センチ、11.4kg。
標準より少し大きめで、
発育も問題ないとのこと。
元気に育ってくれて、そのことに一番感謝する。

帰り道、「お利口だったね!すごかったね!」
と褒めちぎるわたしの声なんて聞いておらず、
車の窓を指さしながら、「あめ!あめー!」と
降りしきる雨を意のままに眺める息子。
あーよかった、いつもの息子だ(笑)

「いちばんえらかったよー」
と声をかけながら、
聞き分けがよくなくても、ひっくり返っても
明るく、笑顔でいてくれたら、と思う。

まぁ、薄毛っぷりは間違いなく、
は会場No.1だったけどね \(^^)/


*写真は、娘に買ってあげたリボンを
「オレにもつけろ!」とギャーギャー暴れて
つけてあげたら、ご満悦で鏡を見る息子…
ニヤけすぎ (゚-゚;)
雨降りの1歳半健診。

雨降りの1歳半健診。

今日は息子の1歳半健診。

市の集団健診で日時指定のため、
わたしは会社を、息子は保育園をお休み。

こつぶの時の、同じ健診を思い出していた。
よく覚えている。
あの日は早めに出て、会場近くのレストランで
ふたりでお昼ご飯を食べた。
わたしの話すことにうなずいては笑って
自分で器用にご飯を食べるこつぶを見て
隣のテーブルのおばさま方が
「ずいぶん上手に食べるのね。」と
みんなで次々に話しかけて来たのだった。
こつぶは言われていることがわかって
恥ずかしそうにはにかんでいた。

なんて落ち着いた1歳半だったのだろう。

あれから3年半が経って、
こつぶは健診に送り出すほうの立場に。

もちろん息子とは早めに着いてレストランなんて無理(^_^;)
たぶんもうそこで飽きてしまい、
健診どころか、のけぞって暴れる姿が想像できる…

向かうのはギリギリの時間で!
飽きさせないよう、駐車場に停めてから
一緒に歩いて気晴らしさせようと思ったが、
まあ、例のごとく大雨である。
が、がんばろう…と思いながら出発。

写真は、保育園に向かうこつぶと息子の、
今朝の別れ。

たった一日、一緒に登園しないだけなのに
「またね、おねえちゃん行くからね」
「けんしん、がんばってね。大丈夫だよ」
「かえってきたら、あそぼうね」
等々、何度も玄関へ向かおうとしては
別れを惜しんで戻ってきて、
両手をにぎり、抱きしめ、頬を寄せて
繰り返し挨拶を交わす。

わたしが入院していた時も、そうだったね。
何度も何度も行きつ戻りつして。

いつだって愛情深い娘。
帰ってきたら、健診の話を聞いてね。
尋問。

尋問。

前回の記事を書いた翌日。

その週は仕事も忙しかったし、
夜中に息子もよく泣いて
いつもよりさらに寝不足だったしで
体調が思わしくなくて、

いつもだったら猛ダッシュで子供たちのお迎えに行くけれど
3分でいいから座りたい…
じゃないと貧血を起こしそう、と
思いながら帰ったら。

まあ。

だいたいこんな時は。

こんなことが待ってると決まってるわけで。

散乱したリビングの写真は自粛しますが、

久々(?) ゴミ箱漁り祭り、絶賛開催。

いやーすごかった…

あたり一面、ゴミが散乱。
ご丁寧に細かく引きちぎってくれて。

ガムテープでゴミ箱の蓋を補強し、
さらに柵までつけているのに
いったいどうやって?

ねえどうやって??(涙)

もう叱るより、方法を聞きたいわ・・・

写真は、尋問中の2ワン。

「見ての通り…部屋がひどい状態なんだけど
犯人の姿を見た人は?」

シャビ「犯人はこの中にいます!」


3分座るなど夢と消えて、
代わりにゴミ拾い・床掃除・床拭きが
待っていましたとさ。

これはもう、ゴミ箱を補強するとか、
柵を設置するとかの対策ではなく、
ゴミ箱自体を玄関まで出すとか、
どこか中にしまう、などをやらなきゃダメだな・・・

掃除の大変さよりも、
万が一何かを誤飲したら、とそのほうが心配だから。

相方とも“ハニョ対策部隊”会議を開かねば。

本人のハニョは、自らクレートに避難し、
小さく縮こまってため息連発。
いやいや、ため息つきたいのはこちらです( ノД`)…
長いお別れ

長いお別れ

急に涼しくなりましたね。

子ども達のお迎えに行くのに
まだあかるかった道が、すっかり暗くなって
見上げる空に飛行機を探していたこつぶは
同じ空に、うっすらと浮かぶ月を探すようになりました。

秋がそこまで来ているんだなぁと実感します。


土曜日、ハニョとふたりで
ゆっくり父にお別れの挨拶をしてきました。

玄関から入るなり、一目散へ中へと駆け出して
居間をぐるっと一周まわり、
いつも父が座っていたあたりをくんくん嗅いで、
「あれ・・?なんでいないんだろう?」と考えていたのかな。
うろうろしながら、まるで困っているようでした。

「ハンちゃん、じいじはね、この祭壇にいるんだよ。
もうすぐ納骨だからお別れしようね。」

わたしの顔をじっと見て、鼻を鳴らして。

と、そこでハニョは隣室にいる兄に気づいて
本当に文字通り、うさぎが飛び跳ねるみたいにして
キュインキュイーンと叫び声を上げながら
兄の胸に飛び込んでいきました。

ハニョは父と同じくらい兄が好きだから
もう、前脚を首に巻きつけてがっちりとホールドして
鳴きながら顔をすり寄せてました。

きっと心配だったんだろうね。
いつも迎えてくれた人がいなくて、
会えると思ったのに不安だったから
兄がいて、安心したんだね。

兄は、父がいつもしていたように
ハニョのため、たくさんのササミを茹でて
待っていてくれました。

「そんなにたくさん!食べ過ぎになるでしょ」
わたしがたしなめるのも、
ハニョがその前に座って待つのも、父がいた頃と一緒。

兄がいてくれてよかったね。
本当に、おかしいくらい犬が好きなわたし達家族・・。

ハニョはたくさん兄に甘えて、
わたしと並んで一緒にお線香を上げて、
父にも「ハンちゃんが来たよ。」と話して、
兄ともいろいろ話してから、父の家をあとにしました。

ハニョとゆっくり歩きながら駐車場へ向かって
景色をぼんやり眺めた。
いつも父へ会いに来た道。長い長い年月。

駐車場はいつも民家の時間貸しを借りている。
そこのおうちには犬がいて
年配の奥さんと挨拶を交わすんだけれど
子ども達を連れて来ることが多かったからか、
「あら!今日はわんちゃんなの?!可愛いわねぇ〜」と
目を細めてハニョを撫でてくれた。

ひとつひとつを忘れないように。

すぐ手元に取り出せるように、
いつでも思い出せるように。

しっかり胸に刻み込むようにして、
家へと帰った。
別れの挨拶

別れの挨拶

今日は朝早くからハンちゃんをシャンプー。

ハンちゃんを連れて
父のところへ、最期の別れに向かっています。

来週は納骨。
すこし遠くへ行ってしまうから
その前にどうしてもゆっくりと会わせたかった。

3月に父がハニョのことをはっきり思い出してから
連れてくるね、と言って、
とても会わせたくて、
でも、父がすこし体調を崩したので
ハニョを連れていこうと思っていた日を延期して
先に病院に行ってから・・・と思ったら
まさか、そのままの別れとなってしまいました。

ごめんね。会わせたかったのに。
一週間先でも会えるのだから、と思ってた。
あのとき、体調が悪くても連れていけばよかった。

子供たちにはすこし時間をもらって
ハニョとふたりだけで向かっています。

最初は、いつもふたりだったね。

一人と一匹暮らしの港区の家から
電車を乗り継いで一時間とすこし、
父が暮らす家へ。
必ず二週間に一度、会いに行った。

電車に乗るのに
ハニョが入れるバッグがだんだんとなくなって
何度も買い換えて、
20キロまでOKの唯一のバッグで通って。
重くて重くて、
ハニョが入ったバッグをかつぐ肩がすりきれて傷になって。
そんなことさえ笑ってたね。


ふたりでゆっくり別れの挨拶をしてこよう。
NEW ENTRIES
シャビが15歳になりました。(03.01)
2020/5/18 永遠の灯火(05.19)
シャビ、12歳になりました。(02.08)
七五三その2(スタジオ撮り)(12.20)
七五三(12.18)
秋から冬へ(12.13)
7歳になりました。(08.29)
ハニョ、お誕生日おめでとう。(05.08)
シャビ、11歳おめでとう。(01.29)
成長の夏。(10.30)
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
RSS
RSS